ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

里芋洗い!

2008年12月21日 | 暮らし


手作りです。


といっても、少し長めの板2枚をホームセンターから買い求め、真ん中をボルトで止めただけのものですが・・・。


スーパーの店頭にあるサトイモは皮が剥かれてきれいになっていますが、掘ったばかりのものは泥だらけで食べるまでにはかなりの労力を要します。


前々からこれを作るように言われていたのですが、やっとその気になって作りました。



これが泥がいっぱいついたままの里芋を洗うのに重宝する「しろもの」です。






水の入ったバケツの中に芋を入れて、これでグルグルとかき回して繰り返す・・・・・それだけの作業です。


普通はたわしを使って1個1個洗わなければならない不便さが、一気に解決します。



いいのか悪いのか、結局この「イモ洗い」は私目の仕事になってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする