ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

”黄金色”・・・の三ツ峠へ!

2014年10月31日 | アウトドアー

天気予報・・・あたりますネ~!

昨日までの秋晴れがきょうは今にも降ってきそうな・・・!

 

秋晴れだったきのう、行ってきました・・・・ ” 三ツ峠 ” へ。

旧御坂路のトンネルを抜けると、そこには・・・、 

     

雲こそあれ新雪を冠った富士山の姿です。下には河口湖!  そして、旧国道から三ツ峠登山道への三叉路!

駐車場はあるのですがもう満杯、仕方なくちょっと広い場所へ駐車です。

時間は10時・・・支度を整え、登り始めます。

 朝日を浴びて黄金色が眩しい林の中を登ります。

荷物運搬のブルが通るようで比較的なだらかな広い登山道です。

後からの登山者に何人も抜かれ?ながらも、「三つ峠山頂」まで、いっきに登りつめたのでした。

 

標高1768,1mの山頂のケルン・・・この広さ。

ケルンのはるか後方は、甲府盆地、南アルプスや八ヶ岳が一望・・・。

   そしてそして・・・正面には雄大な富士山がくっきりと・・・。 

 まさに・・・絶景かな!

    

甲府盆地を見下ろすと白く見えるのはリニア実験線ドーム!    トボトボ・・・と、時間をかけて下山です。

そして・・・「トレッキングの帰りは温泉でしょう!」・・・と、

  帰り路、薔薇園でも有名な温泉施設へ! 

紅葉が堪能できた、三つ峠トレッキングでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする