【速報】新型コロナ 茨城で新たに31人感染、1人死亡 経路不明が18人 県と水戸市発表

2021年05月18日 22時45分32秒 | 社会・文化・政治・経済

5/18(火) 18:38配信

茨城新聞クロスアイ

茨城県と水戸市は18日、新形コロナウイルス感染者が新たに31人確認されたと発表した。さらに市は同日、患者1人が死亡したと発表した。県内の感染者は累計9125人、死者は同138人となった。

市によると、亡くなったのは、県内の医療機関に入院していた90代男性。

県と市によると、31人のうち陽性者との濃厚接触により感染したとみられる人が13人、感染経路が分かっていない人が18人。

市町村別の感染者数は、つくば市4人、筑西市3人、古河市2人、取手市2人、龍ケ崎市2人、城里町2人、東海村2人、土浦市2人、八千代町1人、石岡市1人、下妻市1人、常総市1人、県外1人、稲敷市1人、ひたちなか市1人、牛久市1人、守谷市1人、水戸市1人、常陸太田市1人、大洗町1人。

新たに計50人が退院、退所、自宅療養終了など回復し、回復者は累計8258人となった。

居住地別の新規感染者31人は以下の通り。

◇つくば市(4人)  
▽30代自営業男性  
▽20代無職女性  
▽0~9歳女子児童  
▽60代団体職員男性

◇筑西市(3人)  
▽20代会社員男性  
▽30代会社員男性  
▽20代会社員女性

◇古河市(2人)  
▽50代会社員男性  
▽30代無職女性

◇取手市(2人)  
▽40代会社員男性  
▽20代会社員女性

◇龍ケ崎市(2人)  
▽50代会社員女性  
▽40代会社員男性

◇城里町(2人)  
▽70代無職男性  
▽60代パート女性(水戸市から茨城県に移管)

◇東海村(2人)  
▽50代会社員男性  
▽70代無職女性

◇土浦市(2人)  
▽20代無職女性  
▽30代会社員男性

◇八千代町(1人)  
▽30代アルバイト女性

◇石岡市(1人)  
▽50代女性(職業非公表)

◇下妻市(1人)  
▽30代無職女性

◇常総市(1人)  
▽30代会社員女性

◇稲敷市(1人)  
▽30代会社員男性

◇ひたちなか市(1人)  
▽20代男子学生

◇牛久市(1人)  
▽50代会社員男性

◇守谷市(1人)  
▽20代会社員女性

◇水戸市(1人)  
▽20代無職女性

◇常陸太田市(1人)  
▽40代会社員男性(水戸市から茨城県に移管)

◇大洗町(1人)  
▽0~9歳女子児童(水戸市から茨城県に移管)

◇県外(1人)  
▽10代生徒男性(千葉県)

■県内の感染状況  
新規 31人  
累計 9125人  
うち死者 138人  
退院・退所等 8258人  
(県・水戸市発表、18日午後6時30分現在)

 

【関連記事】


競輪なぜ9車立てレースを減らしたのか?

2021年05月18日 11時56分42秒 | 未来予測研究会の掲示板

競輪G3以下は7車立て9R制

西日本スポーツ

JKAは19日、新型コロナウイルス感染拡大防止策として競輪の開催参加選手を減らす目的で、7月から9月までのG3、F1、F2開催を7車立て9R制で実施すると発表した。

選手の移動を可能な限り最小限にする6月からの「地区内あっせん」についても続ける。なお特別競輪(G1、G2)については、従来通り9車立て12R制の全国交流で実施する。

現在、S級戦は「S級ブロックセブン」などの企画レースを除いて9車立てで実施。オールS級戦のG3開設記念は108人が参加しているが、7車立て9R制だと63人となる。7~9月のG3以下の開催概要は次の通り。

G3 4日制=S級7車立て9R制▽F1=S級5個R+A1・2班4個R▽F1ガールズ=S級7個R+ガールズ2個R▽F2=A1・2班5個R+チャレンジ4個R▽F2ガールズ=A級(1・2班またはチャレンジ)7個R+ガールズ2個R。

競輪は7車立てで実施

開催の中止が相次ぎ、大きな影響を受けた競輪では、
2020年7月からGⅢ・FⅠ・FⅡ開催において、7車立て、9レース制で開催されることが決定。

※すべての開催は「GP」「GⅠ」「GⅡ」「GⅢ」「FⅠ」「FⅡ」の6つに格付けされ、通常

レースは9車または7車立て、1日に最大12レースが行われる。

また、原則として開催する競輪場の近隣の都道府県に所属する選手が中心にあっせんされることとなった。

参加選手数、レース数を減らすことで、選手の移動を最小限に。

感染拡大防止で必要な3密「密集・密閉・密接」を回避し、選手の人命と安全を確保しながら実施される。
 
同期間に行われる、GⅠ・GⅡの以下2開催は対象外。
全国の選手により行われる予定。


玉川徹氏「埼玉にできるんだったら東京にだってできる!」 東京独自のワクチン接種主張

2021年05月18日 11時49分16秒 | 社会・文化・政治・経済

5/18(火) 11:29配信

デイリースポーツ

 テレビ朝日

 テレビ朝日の玉川徹氏が18日、レギュラーコメンテーターを務める同局の「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、東京都も埼玉県同様に独自の大規模接種を実施し新型コロナワクチン接種のスピードを上げるべきだと訴えた。

 番組では、東京都・小池百合子知事と埼玉県・大野元裕知事のワクチン接種の方針を報道。小池知事は「国が大規模接種を進めているので主体を変えることは混乱につながる。(都独自の集団接種は)避けたほうがよろしいのではないかと」と話し、スピードを上げるため、医療機関に対し一日当たり17万5000円の協力金を支給する方針を示した。

 埼玉・大野知事は「緊急事態宣言下で東京側も埼玉側も東京都の往来は避けてくれと言っている中、(県民に東京の接種会場まで)移動してもらうのは現実的ではない。県内で(大規模接種を)行う必要がある」と、県独自で接種に取り組む構えを見せた。

 これに、玉川氏は「都のやり方っていうのが正しいのかというと、ちょっと疑問。都も埼玉県のようにやれるだろうと。インド株がこれからどんどん広がるんじゃないかということがあって、接種は急げれば急いだ方がいいという思いがすごく強い。都もモデルナのワクチン使って大規模接種やればいいと思うんですよ」と、東京も独自で接種を進めるべきだと主張。

 「場所がないのか、お医者さんがいないのかってことはないと思う。例えば(現在コロナ禍で休館している)駒沢オリンピック公園にある屋内競技場とか東京武道館とか、こういう所も使おうと思ったら使えるんじゃないかと思う。お医者さんも、実は埼玉県って人口当たりのお医者さんの数が日本で一番少ない県。東京は上から5番目ぐらい」だとし、「埼玉県にできるんだったら東京にだってできるんですよ」と声を強めた。

【関連記事】


競輪人間学 突張り先行は愚か

2021年05月18日 09時41分42秒 | 未来予測研究会の掲示板

GⅢ函館競輪 五稜郭杯争奪戦

5月17日

9レース

並び 1-7-4 9-2 3-5 6-8

レース評
二次予選敗退の高橋にとって奮起の一戦。坂本−中村を連れて北日本独占へ。一発の魅力秘める才迫が単穴。金子の絡みに注意

1番高橋晋也選手は、初日12レースで先行して9着。
初日は強い選手たちが相手だったので、惨敗は仕方なかった。
再度、多くのファンに期待された二日目の11レースだったのに、捲れず7着に。
奮起が期待された三日目9-レスも人気を集めていた。

だが、誤算は6番金野俊秋選手と逃げ争いをする。
多くのレースが物語っているが、突張り先行は、一番悪いパターンであり、必然的に失速してしまう。

結果として、3番才迫開選手を軸に3-1 3-5 3-7の2車単車券を買い正解だった。
若い選手は当てにならないが、そのとおりの結果となる。

3・1倍のオッズ=当該選手たちが人気を背負っていることを自覚していない証左なのだ。

車券に絡まないことは反省の材料になるはずだ。

厳密に言えばお金を投じて期待している多くのファンへの裏切り行為なのだ。

1-7(3.1)一番人気
7-1(4.3)二番人気

アオケイの狙い目3連単は以下
1=7(439)
1=3(759)
1-9(723)
1-2(793)
3-5(179)
3-7(159)

結果

3-7 3,040円(10番人気)

3-7-4 1万8,370円(46番人気)




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
× 1 3 才迫 開   11.4   8番手強襲
2 7 坂本 周作 1車輪 11.8   絶好頭かに
  3 4 中村 敏之輔 3/4車身 11.8     先制3番手
4 5 西田 雅志 1/4車輪 11.3     前だけ届く
5 1 高橋 晋也 3/4車身 12.1   B 突張り失速
6 9 金子 哲大 3/4車輪 11.8     捲り切れず
  7 6 金野 俊秋 微差 11.7     半端車下げ
  8 8 山田 和巧 3/4車輪 11.7     迎え入れて
9 2 山口 貴弘 1/4車輪 11.8     前が捲れず

戦い終わって

戦い終わって写真

 さすがの高橋晋也も1周半以上の突っ張り先行はキツかったようで、レース内容はよかったが最後の直線で失速。ハコ絶好は坂本周作となるも、8番手に位置した才迫開が捲り追い込みで突き抜けた。「勝ち上がりのレースで出ればよかったんですが…(苦笑)。8番手になっても余裕はあったし、落ち着いて脚を溜めることができた。2日間とも中団を取っただけで全然車が出なかったし、この1着で気持ちがスカッとしました」。
 2着に入った坂本は高橋の頑張りに感謝しきり。「超一流の自力型は違いますね。来るのが遅かったら突っ張るって言っていたし、一応、準備はできていました。晋也はカカってなかったって言ってたけど、普通にいいカカリでしたよ。この2着は全て晋也のおかげです。


米大統領、イスラエル首相と電話会談 停戦支持を表明

2021年05月18日 09時39分03秒 | 社会・文化・政治・経済

5/18(火) 7:17配信

ロイター

 バイデン米大統領はs5月17日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話会談し、イスラエルとパレスチナ武装勢力間の衝突を巡り停戦を支持すると表明した。ホワイトハウスで撮影(2021年 ロイター/Leah Millis)

[ワシントン 17日 ロイター] - バイデン米大統領は17日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話会談し、イスラエルとパレスチナ武装勢力間の衝突を巡り停戦を支持すると表明した。ホワイトハウスが声明で明らかにした。

声明は「大統領は停戦への支持を表明し、停戦に向けた米国とエジプトや他のパートナーとの関与について協議した」とした。

声明では、ネタニヤフ氏がどう応じたかについては言及していない。

イスラエルは17日、パレスチナ自治区ガザへの空爆を継続し、ガザを実効支配するイスラム組織ハマスなどパレスチナ武装勢力側もイスラエルに対するロケット弾攻撃を続けた。

ガザの保健当局によると、攻撃が始まった10日以降、子ども61人と女性36人を含む212人が死亡。一方、イスラエルでは子ども2人を含む10人が死亡した。

ホワイトハウスによると、バイデン氏は会談で、罪のない民間人の安全を確保するため全力を尽くすようイスラエルに促した。

また「大統領は無差別のロケット弾攻撃に対するイスラエルの自衛権に確固とした支持を改めて表明した」という。

ホワイトハウスによると、両首脳は「ハマスやガザのその他テロ集団に対するイスラエルの軍事行動の進行状況」についても話し合った。

 

【関連記事】