富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

7月19、20日 通信陸上大会の結果

2014年07月21日 | 平成19~30年度の活動

共通男子110mハードル
1位 中村 祐貴(堀川3) 14秒55 標準記録突破、大会新

共通男子走り幅跳び
5位 荒川 大暉(芝園3) 5m95
8位 利川 泰斗(吉江2) 5m86

1年男子400mリレー
1位 馬場 優純(北部) 48秒89
4位 金田 竜弥(芝園) 51秒63

共通男子400mリレー
1位 中村 祐貴、福島 聖(堀川) 43秒91 大会新、全国大会出場決定

共通女子100m
5位 本田 天(芝園3) 12秒93

共通女子100mハードル
1位 石坂 泰葉(堀川3) 14秒97

共通女子走り幅跳び
1位 本田 天(芝園3) 5m27

共通女子四種競技
8位 島田 愛菜(杉原2) 1854点
17秒01、1m25、7m20、29秒03

1年女子400mリレー
1位 藤田 萌、根塚 みのり(堀川) 53秒12
3位 杉林 紗妃(速星) 53秒94

共通女子400mリレー
2位 石坂 泰葉(堀川) 51秒18

決勝記録はこちら  男子  女子


様々な思いが詰まった今大会…
 

見事、全国大会への出場権を勝ち取ったもの

辛い練習、激しい闘いの中で「全国」への挑戦権を得た喜び

しかし、まだ「全国」のスタートラインに立っただけ

そこは想像を絶する世界 

次からは、もう新たなるステージへ切り替えるべく、走りだそう


あと少し、もう少しが届かなかったもの

不運、アクシデントに見舞われたもの

陸上の神様はいないのか?

そう疑いたくなるような結果…

しかし、ここで立ち止まってはいけない

陸上競技者なら、アスリートなら、また気持ちを奮い立たせ、走りだそう

 

2日間、お疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする