富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

2月3日 定期練習

2018年02月05日 | 平成19~30年度の活動

1ヶ月ぶりの練習ブログです。

この間、大雪、インフルエンザなどで、なかなか練習ができませんでした。

しかも、久々の練習だったのに、私は所用で1時間遅れでの参加となりました

 

この日の練習で驚いたことは、参加者のほとんどがインフルエンザになっていない

ことでした。

これだけ流行っているのに元気です

日々の鍛錬で免疫が強くなったのか?

それともしっかり予防しているのか?

どちらにしても、健康がいちばんですね

 

しかし、油断は禁物です。

これからの可能性もありますからね

 

練習は雨天走路で行いました。

久しぶりのハードルをして、広い場所で走れたことが何よりでした。

 

よく冬季練習をチューリップの花に例えます。

チューリップは11月ごろに植えて、寒い土の中でじっと耐えて、暖かい春に花を咲かせます。

冬季練習も11月ごろから開始して、寒い冬に頑張ってトレーニングして、春のシーズンインに結果が出ます。

今はじっと耐えて頑張るときです。

 

雪融け、春はもう少し先ですね。

それにしても、今年はよく雪が降ります。

もう勘弁してほしい・・・と思っているのは私だけでないはず

 

みなさま、車の運転、インフルエンザ、風邪にはお気をつけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする