小学生クラブ員の新規入会について
小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島
雪がなかなか融けません
県総合運動公園のメイングラウンドの雪を見ると、春はまだ遠い・・・と思えてきます。
ですので、この日の練習も室内で頑張りました。
インフルエンザや風邪も落ち着いてきたかなと思いきや、この日の小学生は多数欠席者がいました。
気をつけましょう。
さて、例年ならば外で走る練習をしている時期ですが、冒頭のとおり状態ですので、室内で走りにつながる動きをしました。
連続のモモ上げはよくやる動きですが、これに静止を加えることで、姿勢のチェックができます。
この姿勢ですが、腰が落ちていたり、軸足が曲がっていてはいけません。
修正方法として、骨盤の方向について話しをしました。
小学生にとっては「骨盤とは何?」
と思う人もいますから、そこから説明ですね。
意識することで、姿勢が段違いに良くなりました
この時期によく感じるのですが、子供の成長はすごいですね
ひと冬で、身体、動きが素晴らしく成長します。
こんなとき、コーチとしては頼もしく感じますよ
2月も終わりで、次回の練習は3月です。
2月は逃げる月、3月は出会いと別れの月です。
4月からは平成30年度の富山JACも始まりますので、どんな出会いがあるでしょう
今から楽しみですね
それでは