小学生クラブ員の新規入会について
小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島
前回同様、外で練習できました
今シーズンの冬は雪が少ないですね。
2年前のこの日は雪がたくさん積もっていました
ちょっと信じられないくらいですが、こんな感じだったんです
しかも、コロナウイルスの流行で、練習を中止していた頃です
現在もコロナとインフルエンザは流行していますので、感染予防は怠らないでくださいね
この日の練習内容は、始めにモモ上げをしました。
と言うと、いつもやっているのでは…?
と思ってしまいます
陸上競技であれば基本中の基本であるモモ上げですが、原点に戻ればこれを正確にできないことには速く走れないのです
ただのモモ上げではなく、肘と膝の位置の関係がポイントです。
現在、本当にいろんな練習方法があります。
モモ上げなんて、まだそんな古い練習をやってるの?
と思う人もいるでしょう。
しかし、基礎基本ができていないのに、応用ができるでしょうか?
キャッチボールができないのに、野球ができますかね??
リフティングができないのに、サッカーができますかね???
屁理屈?
まあ、そう思ってもらってもかまいません
走るための本当の本質を考えると、このモモ上げが大事なんです
おっと、話を戻しましょう。
モモ上げで動きをしっかりつくったあとは、走りにつなげます。
このモモ上げの動きのまま走ることは不可能ですが、走り方は間違いなく変わります
小学生は効果てき面ですね
後半はいつもの7歩ハードルです。
クラブ員からのリクエストがありましたので
ハードルが好きになったようでうれしいです
これから温かくなってきそうです。
春が短く、すぐに夏が来そうな予感が…
今年も温暖化が心配です
それでは