昨日、水泳指導で感謝された話を書いた。
じつは、泳げるようになるかどうかの目安になる能力がある。
それは、
「伏し浮きが10秒できる」
である。
伏し浮きが10秒できるということは、
○ 顔が水につけられる。
○ 体に水が触れた状態で、リラックスできる。
○ 体に水が触れた状態で、呼吸を10秒止めることができる。
という3つの条件をクリアーできることを意味する。
この3つの条件をクリアーできる子は、45分間の指導で25m泳ぎ切ることもできる。(指導次第ですが)
体育の場合、「この基礎的な動きができれば、この難しい動きも習得できる」というケースが多い。
じつは、泳げるようになるかどうかの目安になる能力がある。
それは、
「伏し浮きが10秒できる」
である。
伏し浮きが10秒できるということは、
○ 顔が水につけられる。
○ 体に水が触れた状態で、リラックスできる。
○ 体に水が触れた状態で、呼吸を10秒止めることができる。
という3つの条件をクリアーできることを意味する。
この3つの条件をクリアーできる子は、45分間の指導で25m泳ぎ切ることもできる。(指導次第ですが)
体育の場合、「この基礎的な動きができれば、この難しい動きも習得できる」というケースが多い。