今朝、目覚めたら小雨が降っています。
テレビを見ながら朝食をとり今日はどうしようかな?と迷います。
天気予報を見ると午後から雨があがりそうだったし、ネットで長良川の水位をチェックすると増水もしていない。
この時期の雨降りに川なんて入ったら寒いから止めようかな?雨降りで水温も下がっているし渇水のままだから釣れないだろうな?
なんて考えていましたが今シーズンも残り少なくなったアユシーズンです。
釣れなくもいいから行くか!と思いいつもより随分遅い8時出発です。
場所は昨年長良川で初めてアユを釣り上げた郡上市白鳥町のポイントへ行くことにしました。
国道に出て川をのぞき込んだら雨降りのためか釣り人が少ない。
白鳥町で釣る時の行きつけのオトリ屋でおとりを買いお目当てのポイントへ行ってみたら誰もいない!!
お目当てのポイントは深トロで普段は川底が見えないのですが渇水でよく見える。
こんな川底だったのか!と川底観察から開始!アユの姿も見えます。
大きなアユの姿も観察できます。
雨の中のんびりと準備をし9時すぎから深トロの中へおとりを泳がせますが予想どおり掛かりません(予想は反してほしかった)
オトリも弱ったので2匹目の養殖アユを持ち上流の瀬へ移動しオトリを送り込んでしばらく待っていたら中型のアユがかかりました。
早速天然をオトリに瀬で開始しますが続きません.....
しばらくしてから2匹目がようやく掛かります。
そこから水中バレが何回か発生します。低水温のため追いが弱いようです。
オトリも少し充実してきたので再び深トロへ移動して釣り始めると型は小さいがなんとか掛かります。
天気といえば昼になってもまだふっています....
縄張りを持たない群れアユを見ながらあきらめムードが漂います。
しかも寒い....
3時近くになったら一人のおじさんがやってきて「釣れる?」「少しだけ」「そう釣れるの、午前中ボウズだよ。上でやっていい?」「どうぞ」なんて会話をしたころには雨もあがりました。
おじさんとの会話で気分転換したのでオトリと仕掛けを交換し釣り始めますが釣れない。
しばらく粘っていたら良型が掛かったので入れ掛かり?と期待しますが入れ掛かりにはならなかったですがポツポツと釣れます。
4時半ぐらいになり先ほどのおじさんが帰り支度をして「掛かった」「なんとか」「やっと3つだよ」「あれかは7つです」なんて会話してしばらく釣りましたが釣れませんでした...
本日の釣果は11匹で終了しました。
9月も下旬となりましたがアユにサビが入っていなく若々しいですが目印が一気に消し込むような当たりもなくないバレも多くなってきました。
郡上のアユもそろそろ終わりが近づいてきました。
恐らく今回の釣行が長良川の納竿となりそうです。
たぶん10月に入ったらやりませんので。
それにしても最近アユ釣り中におじさんの声をかけられるなー(管理人)