今日は薬草の勉強会と、プライベートな相談ごとのために下呂市へでかけました。
ちょうどマムシグサのところに来たときタイミングよくマムシがいるではありませんか!
しっかり捕獲してマムシグサの茎の横にマムシをぶら下げました。
マムシグサの茎とマムシの模様が似ていることからマムシグサと名付けられているマムシグサの横にマムシを並べてみて思いました。
似てるかな?似てるといわれれば似ていますが....(管理人)
ちょうどマムシグサのところに来たときタイミングよくマムシがいるではありませんか!
しっかり捕獲してマムシグサの茎の横にマムシをぶら下げました。
マムシグサの茎とマムシの模様が似ていることからマムシグサと名付けられているマムシグサの横にマムシを並べてみて思いました。
似てるかな?似てるといわれれば似ていますが....(管理人)
今日は午後から下呂市で用事があったので昨夜のうちに郡上に戻り今日に備えていました。
昨夜遅かったのですが何故か朝早くに目が覚めました。
二度寝するのも嫌だったので出かけることにしました。
長良川へアユ釣りに行こうと思い立ったのですが昨日は雨降り、しかも郡上にいなかったので川の状態が分からない....
とりあえずアユ釣りの道具と山歩きの道具の2種類を車に積み込みどちらも行ける準備をし車を走らせ長良川をのぞいたら釣りになるのでアユ釣りをすることに。
場所は2週間前に良い思いをしたトロ場で釣ることにし準備をしていたら。
やぁと声をかける人が「誰?」と思ったら2週間前釣り場で出会ったおじさん。
「どうも、またここですか?」「よかったからねこれで3回連続」なんて会話をし7時半より釣り始めました。
釣り始めたのはよいが昨日の雨と朝の冷えこみで釣れない....しかも寒い...
それでも日が照ってきたら掛かりだしましたが型が小さい....
しかも、途中から風が吹き出しウェイトトレーニング状態だし道糸が風であおられ必要以上にアユが動く....止まらない。
しかも掛かりアユを引き抜こうとする時に風が吹き全てが大アユのような重さ。
悲惨でした....
時間もさがり11時となったので納竿し下呂市へ向かいました。
なんやかんや3時間半ほど釣って引船からアユを取り出したら10匹いました。
結構釣っていました。
一日やれば今年の目標である20匹に行ったかな?と思います。
まだまだ下手ですがコンスタントに2桁釣れるようになりました。
帰るとき川で知り合ったおじさんが「もう帰るの?」「用事があるので」「どれだけ釣れた?」「10匹」「いいなー、5匹だよ」「水温があがっているので午後からはいいんじゃないです?泳がせてれば入れ掛かりになりますよ」と激励して川を去りました。
少しだけ優越感を味わいました!新聞やネット上では長良川の華やかな釣果が飛び交っていますが実際は釣っている人達はどれだけ釣れているのでしょう?
ちょっとだけ気になります。
私といえば一日川で過ごせる程度に釣れれば満足なんですが。
こんな心構えなので釣果は一向に伸びません....(管理人)
昨夜遅かったのですが何故か朝早くに目が覚めました。
二度寝するのも嫌だったので出かけることにしました。
長良川へアユ釣りに行こうと思い立ったのですが昨日は雨降り、しかも郡上にいなかったので川の状態が分からない....
とりあえずアユ釣りの道具と山歩きの道具の2種類を車に積み込みどちらも行ける準備をし車を走らせ長良川をのぞいたら釣りになるのでアユ釣りをすることに。
場所は2週間前に良い思いをしたトロ場で釣ることにし準備をしていたら。
やぁと声をかける人が「誰?」と思ったら2週間前釣り場で出会ったおじさん。
「どうも、またここですか?」「よかったからねこれで3回連続」なんて会話をし7時半より釣り始めました。
釣り始めたのはよいが昨日の雨と朝の冷えこみで釣れない....しかも寒い...
それでも日が照ってきたら掛かりだしましたが型が小さい....
しかも、途中から風が吹き出しウェイトトレーニング状態だし道糸が風であおられ必要以上にアユが動く....止まらない。
しかも掛かりアユを引き抜こうとする時に風が吹き全てが大アユのような重さ。
悲惨でした....
時間もさがり11時となったので納竿し下呂市へ向かいました。
なんやかんや3時間半ほど釣って引船からアユを取り出したら10匹いました。
結構釣っていました。
一日やれば今年の目標である20匹に行ったかな?と思います。
まだまだ下手ですがコンスタントに2桁釣れるようになりました。
帰るとき川で知り合ったおじさんが「もう帰るの?」「用事があるので」「どれだけ釣れた?」「10匹」「いいなー、5匹だよ」「水温があがっているので午後からはいいんじゃないです?泳がせてれば入れ掛かりになりますよ」と激励して川を去りました。
少しだけ優越感を味わいました!新聞やネット上では長良川の華やかな釣果が飛び交っていますが実際は釣っている人達はどれだけ釣れているのでしょう?
ちょっとだけ気になります。
私といえば一日川で過ごせる程度に釣れれば満足なんですが。
こんな心構えなので釣果は一向に伸びません....(管理人)