徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

タイガ

2009-09-25 21:48:11 | Weblog
 寺地山山頂を越えてからしばらく歩くと薬師岳や北ノ俣岳が眼前に迫ってきます。
 その山裾には亜高山帯針葉樹林帯が広がっています。
 登山口からしばらく登るとシベリアのタイガと同じ森が広がります。
 山の上を見るとそこはツンドラで極地の気候と同じです。
 中部山岳は僅か一日の登山でシベリアと同じ気候まで満喫できるところです。(管理人)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有峰湖

2009-09-25 21:43:27 | Weblog
 先日北ノ俣岳を登る途中有峰湖を見ることができました。
 2ヶ月前の7月に有峰湖を訪れた時北ノ俣岳や薬師岳を眺めたことが今回の登山のきっかけとなっています。
 山の上から見ると昔集落があったことが信じられません。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナ

2009-09-25 21:21:51 | Weblog
 今、郡上市八幡町にある自宅周辺の田んぼの畔のヒガンバナが見頃を迎えています。
 稲刈りが終わった土手にヒガンバナの朱色が栄えています。
 ヒガンバナは獣よけのために植えていたということですが本当に獣よけになるのだろうか?と思います。
 ヒガンバナはリコリスという有毒物質を含む毒草ですが救荒植物として利用されていた地域があります。
 利用法は根茎の毒抜きをして保存したそうですが味のほうは....不味いということです。
 毒抜きを失敗すると猛烈な吐き気に襲われるということですので悪食の私でも挑戦する気にはなりません。
 今は毒性が強いことから薬用されることは無くなったということですが催吐剤として利用された薬草でもありますす。
 ちなみに岐阜県の飛騨地方では根茎をすり潰したものを小麦粉で練って足の裏に貼り解熱、また打ち身捻挫に湿布した民間薬利用があったとお年寄りから聞いています。
 郡上での民間薬利用はあったのだろうか?と思いながら通勤途中に写真を撮りました。(管理人)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする