先日来から何度も載せている下呂市馬瀬川上の渓畔林です。
道路の近くで入りやすいところにある渓畔植生でトチノキやカツラ等の大きな木が多いです。
濃飛流紋岩の転石が多いところであるので水分条件の悪いところではモミやヒメコマツが混じる渓畔林でありながら針広混交状態になっています。
とても面白い森だと思っていています。
道路から近いところにあるにも関わらず伐採されずに残っているのが不思議な森です。
山を歩いてみるとスギやヒノキを植栽しても生育が悪そうな場所のような気がしますので残ったのかな?と思っています。
散策路も整備され歩きやすいにも関わらず森を散策する人が少なくもったいない場所だと思っています。
あと残念なのは馬瀬川沿いに整備された散策路の一部が落石の危険性から廃道になってしまったことです。
あと心配なのは当地でもシカが増えてきているようで林床植生が貧弱になってきていることです。
林床にはオシダなど有毒植物が目立つようになり数年前まで林床で多く見られたハイイヌガヤが心なしか少なくなってきているように感じています。(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
道路の近くで入りやすいところにある渓畔植生でトチノキやカツラ等の大きな木が多いです。
濃飛流紋岩の転石が多いところであるので水分条件の悪いところではモミやヒメコマツが混じる渓畔林でありながら針広混交状態になっています。
とても面白い森だと思っていています。
道路から近いところにあるにも関わらず伐採されずに残っているのが不思議な森です。
山を歩いてみるとスギやヒノキを植栽しても生育が悪そうな場所のような気がしますので残ったのかな?と思っています。
散策路も整備され歩きやすいにも関わらず森を散策する人が少なくもったいない場所だと思っています。
あと残念なのは馬瀬川沿いに整備された散策路の一部が落石の危険性から廃道になってしまったことです。
あと心配なのは当地でもシカが増えてきているようで林床植生が貧弱になってきていることです。
林床にはオシダなど有毒植物が目立つようになり数年前まで林床で多く見られたハイイヌガヤが心なしか少なくなってきているように感じています。(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!