金曜日の晩、郡上市八幡町稲荷の水位計をチェックしたら平水。
これなら釣りになるは!と思い昨日と今日長良川へアユ釣りへ行ってきました。
土曜日は実際に行ってみたら水位は高い・・・
50~60㎝高ぐらい・・・何で?です。以前もあったのですが大雨後は川底が変化し増水前の水位と違ってしまうことがあるのです。。。
しかも金曜日の晩に雨が降り少し増水し濁りがきつい。
ダイワマスターズが大和から白鳥へ協議会場を移したのが納得です。
でも何とか釣りなるわ!と楽観的に勝手しったる相生のポイントへ。
川へ行ってみると、とんでもないところにゴミがぶら下がっていて増水のすさまじさを感じたのと、あと少しでも水位が上がっていれば水害発生だったなと思いました。
そんな引き水後の笹濁りの川へオトリを送り込むが全然掛からない・・・
いつもアユの姿を見ながら釣っているのが姿すら見えない・・・流されたか?と思いながら釣るが本当に掛からないので八幡町稲荷へ移動し釣るが、ここも掛からない。これはまずいと思っていたところビリが一匹かかりボウズは回避、その後オトリサイズのアユが掛かったところで空を見ると雷雲が発達しているではないですか!そそくさと道具を片付け2時半に納竿。
土曜日に帰宅後、ダイワマスターズの釣果をみると驚異的な数を釣っている。
アユは落ちてないな!と思ったら俄然釣りに行きたくなり今日も行ってきたのです。
最初は八幡町稲荷へ行き、大石のあるトロ場で釣るが掛からない。
これはトロではないな!と思い、瀬肩へ移動し、釣ったところ何とかオトリになるビリアユを掛けます。
これでは背針だけではオトリは入らないな!と思いオモリを装着し押しの強い流れに無理やり押し込んでしばらく待つと目印が吹っ飛びかかる!。
これはいけるぞ!と思いオトリを交換しオトリを送り込んでしばらくしたら、また目印が吹っ飛ぶ!これは入れ掛かり?と期待して浮き上がってくるアユをみると団子になっている・・・
何とか取り込んだのですが仕掛けクラッシュで循環が止まってしまう。
その後1匹掛けて午前中で4匹。
瀬肩以外では掛けることができなかったので、昨日に引き続き相生へ移動し釣ってみる。
行った目的はアユが本当にいなくなってしまったかどうかの確認です。
午後から釣ってみたところ相生でも掛かったのは瀬肩です。
型は稲荷より小さく相生らしくありません・・・結局3匹だけ追加し7匹で終了。
相生は、砂底となってしまったところが目立ち大石が川底を前面覆っていた増水前とは変わっていました。
釣り座が狭くなってしまったな~と思ったのと今までのように釣れないな・・・大釣りはできないが確実性が高かった場所ですが、これからは違うなと思い帰宅したのでした。
それにしても釣れなかったな~。ダイワマスターズの釣果からみると釣れているので腕さえあれば釣れたろうなと思った2日間のアユ釣りでした。
余談ですが明日はアユ釣りをしたいがために休暇をとったのですが天気が悪く釣りに行けなさそう・・・
残念無念です。
何しようかな・・・(管理人)
23日の釣果
24日の釣果、最長寸23㎝ですが91gしかありません。増水の影響でアユは痩せています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
これなら釣りになるは!と思い昨日と今日長良川へアユ釣りへ行ってきました。
土曜日は実際に行ってみたら水位は高い・・・
50~60㎝高ぐらい・・・何で?です。以前もあったのですが大雨後は川底が変化し増水前の水位と違ってしまうことがあるのです。。。
しかも金曜日の晩に雨が降り少し増水し濁りがきつい。
ダイワマスターズが大和から白鳥へ協議会場を移したのが納得です。
でも何とか釣りなるわ!と楽観的に勝手しったる相生のポイントへ。
川へ行ってみると、とんでもないところにゴミがぶら下がっていて増水のすさまじさを感じたのと、あと少しでも水位が上がっていれば水害発生だったなと思いました。
そんな引き水後の笹濁りの川へオトリを送り込むが全然掛からない・・・
いつもアユの姿を見ながら釣っているのが姿すら見えない・・・流されたか?と思いながら釣るが本当に掛からないので八幡町稲荷へ移動し釣るが、ここも掛からない。これはまずいと思っていたところビリが一匹かかりボウズは回避、その後オトリサイズのアユが掛かったところで空を見ると雷雲が発達しているではないですか!そそくさと道具を片付け2時半に納竿。
土曜日に帰宅後、ダイワマスターズの釣果をみると驚異的な数を釣っている。
アユは落ちてないな!と思ったら俄然釣りに行きたくなり今日も行ってきたのです。
最初は八幡町稲荷へ行き、大石のあるトロ場で釣るが掛からない。
これはトロではないな!と思い、瀬肩へ移動し、釣ったところ何とかオトリになるビリアユを掛けます。
これでは背針だけではオトリは入らないな!と思いオモリを装着し押しの強い流れに無理やり押し込んでしばらく待つと目印が吹っ飛びかかる!。
これはいけるぞ!と思いオトリを交換しオトリを送り込んでしばらくしたら、また目印が吹っ飛ぶ!これは入れ掛かり?と期待して浮き上がってくるアユをみると団子になっている・・・
何とか取り込んだのですが仕掛けクラッシュで循環が止まってしまう。
その後1匹掛けて午前中で4匹。
瀬肩以外では掛けることができなかったので、昨日に引き続き相生へ移動し釣ってみる。
行った目的はアユが本当にいなくなってしまったかどうかの確認です。
午後から釣ってみたところ相生でも掛かったのは瀬肩です。
型は稲荷より小さく相生らしくありません・・・結局3匹だけ追加し7匹で終了。
相生は、砂底となってしまったところが目立ち大石が川底を前面覆っていた増水前とは変わっていました。
釣り座が狭くなってしまったな~と思ったのと今までのように釣れないな・・・大釣りはできないが確実性が高かった場所ですが、これからは違うなと思い帰宅したのでした。
それにしても釣れなかったな~。ダイワマスターズの釣果からみると釣れているので腕さえあれば釣れたろうなと思った2日間のアユ釣りでした。
余談ですが明日はアユ釣りをしたいがために休暇をとったのですが天気が悪く釣りに行けなさそう・・・
残念無念です。
何しようかな・・・(管理人)
23日の釣果
24日の釣果、最長寸23㎝ですが91gしかありません。増水の影響でアユは痩せています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!