観光新道を歩いている時、ちょっと湿り気のあるところでキヌガサソウの花を見かけます。
そういえば久しぶりに花を見るな~確か、昨年は見ていないよな?
でも、雪解直後に咲くキヌガサソウが咲いているということは、お花畑にはまだ早いよなと思いながらみていました。
といっても私の好きな花の一つなので嬉しかったんですけど。
大汝峰と釈迦岳の間の鞍部となっている湿地でもキヌガサソウの花を見かけ写真に収めたのですが、こちらはミズバショウとのツーショット。これはこれで面白いと思ったのでした。
お花畑にはまだ早かった白山登山でしたが行ったは行ったなりに面白いことに出くわすものです。
やはり山歩きは結果オーライかとキヌガサソウの花を見て思ったのです。(管理人)

ミズバショウとのツーショット

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
そういえば久しぶりに花を見るな~確か、昨年は見ていないよな?
でも、雪解直後に咲くキヌガサソウが咲いているということは、お花畑にはまだ早いよなと思いながらみていました。
といっても私の好きな花の一つなので嬉しかったんですけど。
大汝峰と釈迦岳の間の鞍部となっている湿地でもキヌガサソウの花を見かけ写真に収めたのですが、こちらはミズバショウとのツーショット。これはこれで面白いと思ったのでした。
お花畑にはまだ早かった白山登山でしたが行ったは行ったなりに面白いことに出くわすものです。
やはり山歩きは結果オーライかとキヌガサソウの花を見て思ったのです。(管理人)

ミズバショウとのツーショット




にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!