東海道線支線の終着駅である美濃赤坂駅。
一度訪ねてみたいという思いで先日の春日へのサイクリングの最終目的地としました。
何故、こんな支線が?と思いネットで調べてみても分かりませんでした。
恐らく、石灰石を運ぶために作られたのだろうと思います。
かつては、大垣行夜行の終着駅が美濃赤坂駅であった時代もあるということですが、東海道線の本線との相互乗り入れは旅客ではなく一ローカル線といった佇まいです。
といっても美濃赤坂へは西濃鉄道の乗り入れもあり石灰石の輸送拠点となっていたこともあり非常に広く独特の雰囲気を醸し出していました。
鉄道マニアには有名な駅ですのでネットで検索すると色々とでてきます。
ただ利用客は少なく1日350人前後ですので通勤通学以外の利用は非常少ないだろうと思いました。
私は鉄道マニアというわけではありませんが駅は好きですのでサイクリング中に駅が近くにあると思わず立ち寄ってしまいます。
今度機会を作って美濃赤坂駅から輪行なんてことをしてみようかな?なんてことを考えてしまいました。(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
一度訪ねてみたいという思いで先日の春日へのサイクリングの最終目的地としました。
何故、こんな支線が?と思いネットで調べてみても分かりませんでした。
恐らく、石灰石を運ぶために作られたのだろうと思います。
かつては、大垣行夜行の終着駅が美濃赤坂駅であった時代もあるということですが、東海道線の本線との相互乗り入れは旅客ではなく一ローカル線といった佇まいです。
といっても美濃赤坂へは西濃鉄道の乗り入れもあり石灰石の輸送拠点となっていたこともあり非常に広く独特の雰囲気を醸し出していました。
鉄道マニアには有名な駅ですのでネットで検索すると色々とでてきます。
ただ利用客は少なく1日350人前後ですので通勤通学以外の利用は非常少ないだろうと思いました。
私は鉄道マニアというわけではありませんが駅は好きですのでサイクリング中に駅が近くにあると思わず立ち寄ってしまいます。
今度機会を作って美濃赤坂駅から輪行なんてことをしてみようかな?なんてことを考えてしまいました。(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!