私の自転車にはフロントバックと6リットルのサドルバックを装着し、フロントバックには一眼レフカメラとライトのバッテリー。
サドルバックには行動食と予備飲料と合羽、輪行袋に変えチューブをいれています。
機動力のあるロードバイクですので、ひたすら乗っていればコンビニ補給でこなせるのですが、寄り道一杯のサイクリングですと色々と持ち運びたいのです。
ですからサイクリングに出かける時々で変化しますが5キロぐらいは自転車に装着しています。
まぁ日帰り登山する装備と同じ状況を自転車でつけているというわけです。
10キロをきるロードバイクですが乗っている時はママチャリにせまる重量で乗っているのです。
あとシートポストにゲージをつけて合羽を装着するようにしようかな?と目論んでいます。(管理人)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
サドルバックには行動食と予備飲料と合羽、輪行袋に変えチューブをいれています。
機動力のあるロードバイクですので、ひたすら乗っていればコンビニ補給でこなせるのですが、寄り道一杯のサイクリングですと色々と持ち運びたいのです。
ですからサイクリングに出かける時々で変化しますが5キロぐらいは自転車に装着しています。
まぁ日帰り登山する装備と同じ状況を自転車でつけているというわけです。
10キロをきるロードバイクですが乗っている時はママチャリにせまる重量で乗っているのです。
あとシートポストにゲージをつけて合羽を装着するようにしようかな?と目論んでいます。(管理人)




にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!