一昨年の大雨の影響で倒壊してしまった中山道大湫宿の一角にあった新明神社の大杉のことは以前ブログにも書きました。(倒れてしまった新明神社の大杉へのリンク)
昨年の暮れ、中山道歩きをした時も立ち寄りました。
現在は現地に保存するために残された根元部分が横たわっている状況です。
今は、具体的な保存方法の検討がはじまったところだそうです。
久々に現地を訪れたのですが、太い丸太を見ていて、どうやって伐ったのだろう?不思議に思ったのと、神社の石垣が新たに積まれ雰囲気が変わっていまっていて大杉があったことが丸太が無ければ分からない状況になっていました。
昔の宿場が一望できるお堂に登り見渡してみたのですが、大杉の存在を知らなれば何の違和感を感じない状況となっていました。
よく大湫は昔の風情が残るとありますが、あれだけ存在感のある杉が無くっても違和感を感じないことを考えると、昔宿場として栄えていた時の雰囲気は今とは全然違ったものだっただろうと思いました。(管理人)
大杉の丸太
根の部分、どうやって伐ったのだろう?チェーンソーが使われたことは分かるのですが・・・
旧宿場の集落
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
昨年の暮れ、中山道歩きをした時も立ち寄りました。
現在は現地に保存するために残された根元部分が横たわっている状況です。
今は、具体的な保存方法の検討がはじまったところだそうです。
久々に現地を訪れたのですが、太い丸太を見ていて、どうやって伐ったのだろう?不思議に思ったのと、神社の石垣が新たに積まれ雰囲気が変わっていまっていて大杉があったことが丸太が無ければ分からない状況になっていました。
昔の宿場が一望できるお堂に登り見渡してみたのですが、大杉の存在を知らなれば何の違和感を感じない状況となっていました。
よく大湫は昔の風情が残るとありますが、あれだけ存在感のある杉が無くっても違和感を感じないことを考えると、昔宿場として栄えていた時の雰囲気は今とは全然違ったものだっただろうと思いました。(管理人)
大杉の丸太
根の部分、どうやって伐ったのだろう?チェーンソーが使われたことは分かるのですが・・・
旧宿場の集落
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!