徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

志摩半島サイクリングと答志島の旅(答志地区)

2022-01-14 21:54:50 | Weblog
前回までの記事⇒
志摩半島サイクリングと答志島の旅(旅の準備編)

志摩半島サイクリングと答志島の旅(サイクリング前半)
志摩半島サイクリングと答志島の旅(サイクリング後半)
志摩半島サイクリングと答志島の旅(答志島上陸編)

 漁港に隣接した宿に泊まっていたので、早朝出港する漁船のエンジン音で目覚めます。
 外を見ると出港の準備をしている様子が見えたので出かけよう!と思ったのですが、日の出までには、まだ時間があったので、時間つぶしを目的に風呂に入り、外が白みだしたのを確認してから出かけました。

 出港の準備をする漁船
 

 白みだした空
 

 答志の集落は狭いので自転車でいくより歩いたほうがいいなと思い、自転車は宿に置いたまま、答志の集落の外れに向け歩き出してみると、防波堤から日の出を見るのがよさそうと思い、防波堤へ向け歩を進めました。

 答志港に停泊する定期船
 

 防波堤の上から菅島がよく見え美しかったので、防波堤の上から日が昇るのを待ち風景を楽しみました
 

 
 


 


 

 

 水平線の雲が厚く日の出の時間になっても太陽が見えず、見事な朝焼けが期待できないと判断し答志漁港を振り返ってみると、周囲は明るくなっていたので散策をすることにしました。

 

 

 漁船にあたる朝日
 

 
 

 新答志漁港
 

 朝日が差し込む海
 

 答志島の東の外れにある答志白浜海水浴場
 

 海岸線沿いを歩いた後は答志の主らくないを歩きます。ここに限らず漁村は狭いところに家が密集していて路地が発達していることが多く答志も同様でした。
 そんな路地を歩くのは迷路の中を歩いているようで楽しいです
 

 自動車が走ることができない路地の中の移動はスクーターやら手押車や自転車と様々
 

 答志の集落の中は意外と店が多くあり興味深いです。本当はこんな集落の中の食堂で食事をとりたかったのですが、今回はかないませんでした。
 次があるかは分かりませんが次こそはと思っています
 

 集落の中の井戸
 

 集落内の散策を終え宿へ戻る途中に釣り人とすれ違いました。釣りのため答志島に渡る人は多いようで、多くの釣人の姿を見かけました
 


 ぐるりと答志の集落の散策を終え、島めぐりのサイクリングの準備のため宿へ戻り身支度をしました。 続く


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立往生に巻き込まれる

2022-01-14 00:24:40 | Weblog
 今日は、高山へ出張でした。
 こんな雪の日に行きたくないなと思いながら出かけました。
 その帰り中津川市加子母と付知町の境にある塞ノ神峠に差し掛かったら車が列をなしています。
 事故かな?対向車がやってくるので待っていれば行けるな?と思い車を停車させて通過できるのを待ちますが一向に動かない・・・
 遠回りしようかな?と思ったけど雪道を延々走るのは嫌と思い待ち続けます。
 パトカーが通過したりしているので間もなく動くぞ!と思っても動かない。
 待つこと3時間近くたったときに、立往生の車があり復旧の目途がたっていませんと知らせる車が通過・・・
 観念して引き返し東白川から白川町を経由して中野方峠を越え恵那に到着したのが午後11時30分。高山を出発したのが4時15分ですあら7時間以上かかりました・・・
 遠回りしている最中に塞ノ神峠でトレーラーが立往生していて午後8時現在、立往生している車が複数台あるとラジオで言っています。
 もっと早く報道していてくれればと思ったり、もっと早く状況を教えてくれればと待ってなかったのにと思うと腹立たしくなります。
 ちなみに私も立往生と報道された一人なんですが、実は立往生では無く開通しているのを待っていただけなんですけどね。
 現地は立往生するトラックやトレーラーが発生するところ。雪の時は走って欲しくないと思うのは私だけではないでしょう。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする