徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

今日は一歩も外に出ませんでした。

2014-08-10 17:55:34 | Weblog
 今日は台風接近中のため自宅で沈殿。
 一歩も外に出ないで午前中は読書、昼からはアユ釣りの掛針をせっせと巻いて過ごしていたところ午後からは風雨が強まり台風がきたな~と思いながら過ごしていました。
 夕方になり、最近ひどくなった老眼のためか目が異常に疲れたので外を見ていたらダムの放水のサイレンが鳴り響いています。
 しばらくして水位計をみると水位が急上昇。
 長良川はどうかな?と見てみると郡上市八幡町稲荷の水位計が非難判断水位を超えていてビックリ。
 郡上市のホームページを見ると郡上市八幡町南部に避難準備情報が発令されていました。
 続いて稲荷のライブカメラを見てみると川幅一杯となった大増水の様子が分かる。
 普段アユ釣りで見ている風景がまさに一変していました。
 何事もなければと思う一方で私の近所の益田川は大丈夫かな?と思っていますが、午後6時現在で雨は弱まってきていますので恐らく大丈夫だと思うのですが?
 あと不謹慎ですがアユが大増水に耐えられず流されてしまったらどうしよう?と思ってしまったり・・・(管理人)

                大増水した長良川の様子
                



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動中止の判断は人それぞれ

2014-08-09 21:11:04 | Weblog
 昨日、長良川へアユ釣りに出かけた時、オトリを購入しようとした時、店のおばちゃんが「支流でやるの?」「本流でやるけど、支流のほうが釣れているの?」「そうじゃなくて、水が高いし、おとうさんが言うには50~60㎝高いというし」「高いですね、濁りも若干はいっているけどギリギリ釣りができる状況じゃないですか?」「そう、台風がきているし」「そうですね、午前中はもちそうだし」「沢山のゴミが流れてきたら・・」おばちゃんは私のことを心配してくれていたのです。
 そんなのならオトリを売らなければいいのですが、オトリはしっかりと売っているという行動の矛盾はかかえていたのですが。
 私は「気をつけます」と一言残し釣りをしたのでした。
 確かに昨日は大雨による増水のリスクはあったのですが、乗るか反るかの状況。行く前に天気図で天気を確認し、一歩間違うと撤退だな!と思いながらの釣行だったのです。
 以前にも同じような状況で釣りに行き、大量のゴミが流れてきて釣り初めて早々に増水が始まり1時間で川から撤退ということもしているし・・・
 てなわけで直ぐ逃げることができる場所を釣り座に選び入川はしたのでした。
 そして日が変わった今日は、流石にリスクのほうが高いと思い山にも川にも出かけなかったのですが、今朝、自宅近くの益田川をのぞくと少ないですが釣りをしている人が!益田川は平水で午後9時現在もダムの放水も無く、水位はほぼ平水ですので大丈夫な状況でしたので入川されたものと思います。ですが低水温と雨の影響で釣れなかったのか人は激減していました。
 流石に今日は私はまずいと思って釣りに行かなかったので、昨日の私に忠告したオトリ屋の、おばちゃんと同じ気分となって川をみてはいたのですが。
 また、今日の午前中はアユ釣りの不足している仕掛けを購入しに高山に出かけたのですが、道中ロードバイクに乗ったサイクリストの集団に出くわした時は、自転車に乗ろうという発想は私にはまったく無かったので驚きました。
 よくもまぁ台風接近中の雨の中乗っているものだと、ある意味感心してしまいました。
 実際に私の住んでいる下呂市萩原町は一日雨が降っていたのですが大雨とはならず午後9時30分現在平穏ですので今日見かけた人達は無事であったと思われますので非難するつもりも無いですが、今日行動しようとした判断基準だけは聞いてみたいな~と思っています。
 まぁ流石に明日は今日私が見たような光景は見られないと思いますが?
 私の昨日の行動も褒められたものではないので偉そうなことは言えないですが安全に関する考え方の基準は人それぞれ違うものだと思った昨日と今日の出来事でした。(管理人)





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月と思えない低温

2014-08-09 15:42:55 | Weblog
 今日の午前中出かけた時に車の温度計、や道路標示の気温が低い。
 9日15時現在の下呂市萩原町の最高気温が21.9度、昨日が26.5度でので5度近く低いのである。
 晴天時だと下呂市萩原町でも猛暑日となってしまうような季節とは思えない気温です。
 この気温差は体に堪えますね~
 この気温は恐らく台風により寒気が引き込まれているからだと思います。
 台風近辺との温度差が大きくなっていることが想像できます。
 温度差が大きいということは大雨になる可能性があるということ。
 これは怖いことだな~と思いながら下呂市萩原町のアメダスデータを見て思いました。
 取り越し苦労であればいいのだけど・・・・(管理人)


                  9日午後3時現在の気温
                        



                  8日の気温
                  






にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強行した長良川でのアユ釣り

2014-08-08 21:55:15 | Weblog
 今日は休暇を取り笠ヶ岳へ行く予定だったのですが台風のため中止。
 ポッカリと折角の休日に空きがでてしまました。明日、明後日も休みの3連休。
 今日出かけないと3日間引きこもりとなってしまう。
 となると今日しか出かけるしかない!と決意。
 昨夜ネットで長良川の水位をみると40~50㎝ほどの増水。このところ水位が高いので濁りは無いだろう!と思いアユ釣りに行くことにして昨晩仕掛けを準備して就寝して今朝目覚めると雨が降っている。
 これは嫌な予感と思いネットで長良川の水位が10㎝今強、昨晩から増えている。
 これは釣れないかも?と思いつつアユ釣り道具一式を積み込み長良川へ!もし釣りができなければ以前から行こうと思っていた勝山の恐竜博物館へ行こう!と胸に秘め。
 現地に到着すると濁りが入っている。これは釣りにならないな~と1時間ほど川を見ながら車を走らせる。
 しばらく見ていると水が高く濁りが入っているけど何人かが釣っているので私も釣ることを決意しオトリを購入し入川。
 水位は50~60㎝高の笹濁りの高水、しかも台風の影響で大雨の恐れがある中、釣り午前10時頃に釣りを開始。
 状況が悪いし昼から雨なので2~3匹ぐらい釣れればいいや!と思っていたのですが予想に反し掛かります。午後3時ぐらいまで釣って釣果は12匹。今年発の二桁の釣果、しかも悪条件。散々だった先月の釣りからは予想できませんでした。
 ただ条件が悪いためか当たりは弱く、腹掛かり、口掛かりや掛かっても逆針が外れないような弱い当たり。
 気持ちよく目印が消し込み、強烈な手応えは無く少々消化不良といった状況でした。
 サイズは20㎝オーバーが5匹、80~90gが4匹と100gオーバーの特サイズこそいなかったですが型も良くなってきていて掛かったアユを掴んでも明らかに肉付きが良くなり盛期のアユらしくなってきました。
 次回竿を出すときは強烈な当たりと引きが楽しめるかな?と思いました。
 ちなみに、今日は途中パラパラと雨は降りましたが増水するような激しい降りとはならなく午前中の予定が午後まで釣ることができ満足です。
 これで明日、明後日の引きこもり生活を乗り切れるぞ!と思いながらブログの記事を書いています。(管理人)


               


               



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招かざる客ハーロン

2014-08-08 21:45:37 | Weblog
 ハーロンと名付けられた現在接近中の台風11号。
 この台風の影響で、今日行く予定だった笠ヶ岳日帰り強行登山(クリヤ谷~笠ヶ岳山頂~笠新道)を中止。
 かなりハードな登山となると思い先々週黒部五郎岳登山と先週の御嶽パトロールで準備して今日に備えていたのに・・・
 でも今日強行して登っていたら遭難していただろうな~(管理人)

                 寺地山山頂付近から見た笠ヶ岳
                 



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植生遷移を実感?

2014-08-06 21:12:17 | Weblog
 このところ精力的に山歩きをしたためかブログネタに困ることは無いというか書こうと思っていたこと全てを書ききれずにいます。
 さて、今回は先月末に飛越新道から黒部五郎岳への登山の途中の寺地山の登山道沿いでのこと。
 寺地山山頂の前後は、湿地の乾燥化が進んでいる最中の森の中に登山道が伸びていて、時折ぬかるみに足をとられ登山靴は泥マルケとなる道です。
 そんな、登山道沿いの何カ所かにミズバショウが自生しています。
 ただ、このミズバショウ、あと何年生き続けることがでいるのだろう?と思ってみています。
 何故なら、寺地山の池溏群は乾燥化が進みコメツガを中心とした亜高山帯針葉樹林へ遷移が進んでいるのです。
 針葉樹林帯となった箇所の林床はササが覆っているとこおが多く今後更に乾燥化進むことが予想できます。
 そんな環境の中細々とミズバショウが生き続けているのですが周囲を見渡すとミズバショウがあることが不思議です。
 生き続けていることはできるのは登山道管理のためササを刈り続けているため、かろうじてミズバショウが生き続けることができる環境を維持しているのだと思います。
 そんな場所のミズバショウ。今後何年生き続けることができるのだろう?と関心をもって見ています。
 ただ、台風で森が壊滅的な被害を受けると環境が一変してしまうので分かりませんが・・・
 まさに池溏が乾燥し森へと植生遷移が進む過程が観察できる登山道であることがいえると思っています。
 亜高山帯針葉樹林の林床に生きるミズバショウ。こんな光景がお目にかかることができる環境は日本が広しといえ限られることでしょう。(管理人)


                 



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジカラマツ

2014-08-05 21:30:45 | Weblog
 先日の御嶽登山中のぞき岩から森林限界のあたりの登山道沿いのモミジカラマツの花が見頃となっていました。
 最初に見たときはミヤマカラマツが咲いている!と思い近づいてみたら、「違うな!」と気がつく。
 これは何者?と思うが分からない。花をみればキンポウゲ科カラマツソウ属ですが、葉をみると似てもにつかない。
 形態からみるとキンポウゲ科であるな~と思い帰宅してから調べることができるよう写真だけ撮っておいて昨日図鑑で調べたらキンポウゲ科モミジカラマツ属のモミジカラマツであることがわかりました。
 登山道沿いに、これだけあるのに何で気がつかなかったのだろう?と思った出来事でした。
 よくよく考えると、御嶽は6月、8月末、9月、10月にしか登ったことが無いことが原因なのですが。
 何はともあれ御嶽の濁河コースで最も、きついと感じられる森林限界直前の登りの最中に目を楽しませてくれる良い存在だと思ったのでした。(管理人)


                     


                     



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリオアマツバメ

2014-08-04 21:52:57 | Weblog
 先日の御嶽登山中に継子岳の山頂で休憩中にハリオアマツバメを飛び交うのを眺める。
 時折、すぐ近くまでやってくると風切り音が、はっきりと聞こえます。
 写真でも撮ろうかな~と思うのですが早すぎで私の技量では撮影なんて無理!と決め込んでいました。
 そんなハリオアマツバメが一枚の写真に偶然写っていました。
 思いっきりトリミングをしてみたらハリオアマツバメだと識別できる程度でした。
 このハリオアマツバメは飛翔に特化していて地上に降り立つことは無く、岩に爪をひっかけてぶら下がる程度。
 鳥類の中で最も飛行能力が高い鳥なんです。
 夏に高山帯に出かけた時にハリオアマツバメを見かけると、その飛行の華麗さに見とれてしまうんです私は。(管理人)


                 





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山へ行ってきました

2014-08-04 21:29:54 | Weblog
 8月2~3日の1泊2日で御嶽へ行ってきました。
 いつもは、単独行で日帰り山行なのですが、今回はパトロールで出かけました。
 途中、登山道の簡単な補修や道のわかりにくいところは無いか?と、いつもと違う山歩きをしてきました。
 道中に若干の時間の余裕もあったことから写真を撮る時間もあったので楽しめた山歩きでした。
 花も森林限界近くではモミジカラマツが見事に咲き誇り、森林限界を超えてからイワベンケイ、オンタデ、ヨツバシオガマが目立ち花盛りといったところでした。
 天気は若干不安定で少し雨に降られたのですが気になるほどでも無く快適な山歩きとなり、夕日やご来光も堪能できました。
 ただ、パトロール中に写真を撮ることは、やはり難しく行動を終え五の池小屋に入ってからの写真が大半となっていました。
 今回の山歩きで気がついたのですが、やはり山で泊まったほうが行動に余裕があってよいということ。
 これからは少しは時間をとって宿泊登山としゃれ込みたいなと思ったのでした。
 またテントでも買おうかな~と思ってしまった御嶽山行でした。(管理人)

<全部で19枚の写真、大半が夕日と朝日です。ダラダラと写真羅列しています>

                 湯ノ花峠から摩利支天
                 


                 五の池から摩利支天
                 


                 

                 三の池
                 



                 


                 


                 


                 


                 


                 


                 


                 


                 


                 


                 

                 ここから朝日
                 


                


                


                


                 

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に見たモルゲンロート(摩利支天「御嶽」)

2014-08-03 21:09:25 | Weblog
 8月2~3日まで御嶽パトロールに出かけ五の池小屋で宿泊をしました。
 朝食の時間も最終の会で登山を楽しむ方々が小屋を出払ってからの出発ですので、早朝は時間がありますので御嶽山の五の池からご来光を見ていました。
 八ヶ岳方面から日が昇ったのを見届け振り向いたらモルゲンロートに染まる摩利支天に虹がかかっていました。
 これは!と思いシャッターをきりました。
 最近は山で泊まることが無かったのでモルゲンロートを見る機会が少なくなっていただけに今朝の摩利支天には感動しました。
 これからは時々山で泊まることをかんがえようかなと思った今朝の出来事でした。
 今日は疲れたのでブログはここまでとしますが明日以降、御嶽山行のことを少しづつ書いていこうと思います。(管理人)

             


             




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に山によく行く夏です

2014-08-01 21:30:29 | Weblog
 先週の黒部五郎に引き続き明日・明後日は御嶽へ行ってきます。
 といっても、いつもの山登りとは違い御嶽はパトロールですので気楽では無いですね~。
 広報用の写真を撮るように!という指示を受けているので写真は撮れますの趣味と実益を兼ねるといったところですね。
 更に来週の8日は先週行くはずだった笠ヶ岳日帰り強行登山を決行です。
 ここ数年はアユ釣りにはまっていたので久々に夏山に行っています。
 来週の笠ヶ岳登山を終えたらアユ釣りに精をを出すとするか。
 私の好きな深トロで良型のアユが釣れるようになるので、よほどことが無い限りボウズなんてことは無くなりますので。
 友人への贈答用アユを確保しなくてはいけないので!(管理人)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の長良川のアユ

2014-08-01 21:08:25 | Weblog
 昨日は休日出勤の振替休日をとり長良川へアユ釣りへ行ってきました。
 このところの大撃沈の影響で朝竿を出しても釣れる気がしない。
 案の定、朝は釣れない・・・
 しばらく釣っていると根掛かりしてしまいオトリをロスト。
 気落ちして場所を移動すると瀬が気になる。
 水深が無いですが流速があるので0.5号のオモリをつけ止めながらアユのいそうな石を順番に釣り下がっていくと、目印が吹っ飛ぶ!ヤッターと思うのも束の間で一気にアユが走りあせる。何とかアユの動きを止め引き抜きをしたら思っていたよりアユが大きく途中でアユが水面をバウンドしそうになり竿を更に上に突き上げたらアユがあらぬ方向へ行ってしまい痛恨のキャッチミス・・・
 気を取り直し養殖オトリに逆針をうち再度オトリを送り込んだら目印が再び吹っ飛びアユが掛かったのですが何とドンブリ(共切れ)あっという間に3匹購入したオトリが一匹に...
 これはやばいぞと思い仕掛けを張り直しオトリを送り込んだら直ぐに掛かり何とか釣り上げる。
 しかし、トラブル続きの影響で後が続かず沈黙が続く。
 仕方が無いので美並のお気に入りのおポイントに向かうが平日だというのに満員御礼・・・結局、相生のいつもの場所にヘタヘタになったオトリを持って釣る。
 慣れたポイントということもありポツポツの掛けて9匹を釣り上げてジエンド。
 あと引き船からオトリを取り出す時に一匹が逃げるというトラブルに見舞われるおまけ付き。
 相変わらずミスが多いな~と思いながら帰宅したのでした。
 といっても今年初めてアユらしい当たりと引きを堪能したらから良しとするか。(管理人)



                   


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする