と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

3月6日(水)のつぶやき

2013年03月07日 04時40分20秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

おはようございます。さ、これから幕張に出かけます。人間ドックの二日目。大腸内視鏡です。今日は。ははははははは。焼き鳥状態ですなぁ。これじゃ。では・・・


帰りが思ったより遅かったので、今日のジムは中止しました。


幕張の古書店で、いいのを数冊仕入れてきました。またまた、病気が始まったと配偶者に言われてしもうたです。ははははは


良寛と漱石っていう本なんか、なかなかおもしろかった。帰りの電車の中で読了しちゃったけど。


それと定本柳田国男全集の26巻がなんと300円で買えたのです。これで書き込みができる。そうです。アタシャ、図書館から借りるしか手段がないから、書き込みがなかなかできないからです。


今日もいろいろと考えたなぁ~~~~電車だと実にいいですねぇ。人間観猿にもなるし。(^-^)/


今日のブログには、本当は理解し合うということという記事を書いてみたかったけど、またの機会にします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書ならず、眺字であるかも | トップ | しみじみとした情感(映画と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大学院博士ごっこ2012年から2015年」カテゴリの最新記事