と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

語るな 自慢するな 静かに生きていればいいだけだ (^_^)

2021年05月26日 06時54分37秒 | とーま君の流儀2021
後輩の若い先生方に語ることがある。しかし、こんなことをやっていて良いのだろうか。自慢はしないが、語るべき内容はいくらでもある。ただし、謙虚に聞いているかどうかとなると、相手によりけりである。

ま、そんなモンだろうヨン。

それだけである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実際に使っている白内障手術の前に聞かれる問診について

2021年05月26日 06時21分06秒 | とーま君の流儀2021
実際に使っている白内障手術の前に聞かれる問診について
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論文打鍵開始 うううううううううううううむ 

2021年05月25日 16時29分25秒 | とーま君の流儀2021
これだ、これ。ボキのやるべきこと。忘れていたら学費がもったいない。実はひそかにやっていたから、もう2万字になっているのだが。これからも順調でありたいもんじゃよ。白内障手術前までには下書きをおえたいし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようするに働きすぎた(^_^)

2021年05月24日 21時03分15秒 | とーま君の流儀2021
疲れた。

バイトで一日動き回っていた。

距離にして114キロ。

よくまぁ働くモンですよ。

今日はこれにて、バタンキュー。

寝ます。

夕方、120あるusbメモリーを買ったから、明日からは論文打ちをやるつもりだけど。ようやくやる気になったから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから千葉市に出かける 10時から会議 午後は講座の運営

2021年05月23日 05時47分14秒 | とーま君の流儀2021
7時の電車で千葉市へ。千葉市民会館。歴史の会である。午前中から会議。午後は講座。コロナでずたずたにされたから、立て直しの打ち合わせ。

千葉市にも遠い。片道1200円くらいかかる。旅費は出ない。まるっきりのボランティア。そんなのやめっちまえばと言うのが女房殿。ま、それも一理ある。

某大学大学院を中退したのだから、こんなのやっていてもなんにもならないというのは、こっちがよくわかっている。しかしである。いろいろと学習のきっかけとなったことは否定できない。だからやっているだけだ。

ありがてぇではないか。

相撲が気になる。千秋楽だ。照ノ富士を応援しているからだ。

祈願!

必勝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅に出なくなって、二年ばかりたつ

2021年05月22日 12時11分02秒 | とーま君の流儀2021
ふと考えたら、旅をしなくなった。もう二年たってしまった。コロナなのでしょうがない。でも出かけたい。

好きなんだなぁ。

他にやることもないし。外国語が好きだから外国がいいが、行けない。しかもイノチが危なくなる。

旅に出ないから、バイトばっかりやっているけどねぇ。

危ないというと、食い物も危ないものが外国には多い。なんでも食べる中国人もそうだ。インドも生野菜は危なかった。ヨーロッパは、比較的安全だろうが、アメリカに至っては、こんなもんばかり喰っていたら太ると感じていた。しかも、イエロー・モンキーと言いながら文句を言ってくるレストランの女将もいた。

ま、懐かしいですよん。

日本国内では公務員諸氏のアホな差別がある。民間を蔑視してくる。せんこーに多いから笑ってしまう。かんそんぴんぴだよん。こういうのがいるから、いじめ隠蔽が起こりうるのである。

ま、7月で民間の営業職を辞めるから二度とこんな経験はできないだろうけど。感謝しているよ。まったく世間体と本音がこれほど違う世界だったとはねぇ。講師をやる良い材料になったよん。

差別してくるアメリカ人のレストラン女将は、これまた建前と本音が違うのだろうけど。事情はあるのかもしれない。日本軍に祖父が殺されたとか。そこまで考えてしまったから。


今日もバイト。塾の方。こっちは気楽じゃ。道楽でやっているのだから。タノシイから。シロウトの講師の勘違いもわかるし。



BYE-BYE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障手術についてのQ&A

2021年05月22日 08時10分36秒 | 白内障
白内障手術についてのQ&A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片目の白内障手術を受ける人の注意点

2021年05月21日 22時56分12秒 | 白内障
片目の白内障手術を受ける人の注意点
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不同視について

2021年05月21日 22時41分21秒 | 白内障
不同視について
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障手術後やりすぎて失敗してしまう運動について

2021年05月21日 13時38分04秒 | 白内障
白内障手術後やりすぎて失敗してしまう運動について
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レポート提出二通だった これでよし これで

2021年05月21日 12時16分09秒 | とーま君の流儀2021
今年は、習得科目が少ない。二科目しかナイ。ところがこれが罠である。少ないからと安心しているのだ。だから、焦りがない。ないからノンビリしていた。そして昨年のレポート提出日を確認したら、すでに提出していたのである。5月19日だった。昨年は。

よって、昨日20日に二通提出した。アカン。やる気にならないと。いくら信心がないと言っても、これじゃぁ怠惰の一言である。

しかし、ひとまず安心。後は、評価が先生から返ってきたら書き直しがある。これを繰り返していくのじゃよん。

ヒマだからできるのでしょうけど。

BYE-BYE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneの写真をPCに入れる、反対にPCの写真をiPhoneに入れる【まとめ】

2021年05月20日 22時38分11秒 | とーま君の流儀2021
iPhoneの写真をPCに入れる、反対にPCの写真をiPhoneに入れる【まとめ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝乃山脱落・・・・・むむ

2021年05月20日 10時57分13秒 | とーま君の流儀2021
なんちゅうこった。相撲エリートが沈没した。今場所は下ばかり見ていて、元気がなかったよん。どうしたのかと思っていたがそういうことだったのだ。基本的に遊び人だったのだろうなぁ。残念だった。別の世界で生きていったほうがいい。そんなに遊びが好きならば、そういう世界で生きれば活路もあるかもしれないではないか。

スポーツエリートというのはこういう地獄が用意されているから怖いのだ。その点、ボキなんか落ちこぼれだから(柔道も勉強も)、地獄はない。

今日も図書館で通信制大学院のレポートを書いていたから、やることがないのだ。他には。そしてレポートを書けば書くほど信心のない自分が嫌になっちまう。仏教学というのをやっていたら自己嫌悪に陥る。気取っているからこうなる。学問としてやっているんだから、信心がない。

反省することですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障手術後の過ごし方

2021年05月19日 20時59分58秒 | 白内障
白内障手術後の過ごし方
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降っていたので図書館でレポート作成 コロナ接種の翌日は腕が痛くなると聞いたが、なんともなかった(笑)

2021年05月19日 18時21分52秒 | とーま君の流儀2021
今朝起きたときは、曇りだった。したがって歩きに行った。7000歩は歩いた。帰ってきてからNHKのラジオ講座。7時になったから、ありがたく朝食をいただいてそれから図書館へ。

在籍大学のレポート作成。去年よりちょっと遅れている。スピードを上げないとならない。

もっともコロナで、ちょっと歴史の会の運営がいろいろと問題が起きてきたので、対応していたのだけど。今度の日曜日に千葉市に出かけなくちゃならないので。10時から5時まで。

それにしても組織を運営するのは難しいもんである。合意をとりつつパワーに変えていかなくちゃならないからだ。

そういうことである。そういうこと。

古希になっても楽しまなくちゃねぇ。

昨日のコロナワクチンの接種は腕が痛くなると聞いたが、ボキはなんともなかった。ありがたいもんである。

感謝である。政府に。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/