生地は市販にお任せ!トッピングで遊ぼう♪ ピザのアイデア7選。
みんな大好きアツアツピザ♪ ホームパーティや家族の休日にも大活躍です。そんなピザも定番トッピングばかりじゃつまらない。いつもと違ったピザも楽しんでみませんか?自分では選ばないような具材や組み合わせはチャレンジする価値は大アリ!新たなお気に入りと出会えるかも知れません。スーパーで簡単に手に入る食材ばかりで作れる、ピザのアイデア7選で
いちじくとチーズの相性がたまらない!デザートピザ
![Pic3hgbsv](http://img.sndimg.com/food/image/upload/w_266/v1/img/recipes/18/74/74/pic3hgBSv.jpg)
出典: www.food.com
いちじくとチーズは間違いのない相性!赤ワインのお供にも抜群です。軽いおやつにもいいですね。パーティなどでもきっと喜ばれる一品です。
<トッピング>
いちじく、ヤギのチーズ、スライスした玉ねぎ、ローズマリー、モッツアレラチーズ
<味付け>
塩、黒コショウ、オリーブオイル
シンプルイズベスト!目玉のせピザ
トロトロ玉子が嬉しい、シンプルお食事系ピザ。余計なものは入れずに、それぞれの特徴を引き立たせるバランスのよいトッピングです。ヘルシーな朝ごはんにいいですね。
<トッピング>
緑の葉物野菜(チンゲン菜やほうれん草など、茎を除く)、バジル、スライスしたお好みのチーズ、卵
<味付け>
塩、黒コショウ、オリーブオイル
パルメザンチーズ、ガーリック、カリフラワーのピザ
カリフラワーを使った珍しいピザはいかが?新しい味を発見できそうです。さらにご自分で色々加えて、好みの味にしていくのも楽しいですね。
<トッピング>
刻んだカリフラワー、刻みにんにく、卵、パルメザンチーズ、ごま、ハーブ(レシピはプロバンスハーブか、ドライバジルか、オレガノ)
(*以下日本でなじみのないも:ドライ刻みたまねぎ(少々)、アーモンドフラワー(小さじ2)、乾燥酵母(小さじ1))あれば加えてみてください。
以上全てをボールにいれて混ぜ、ピザ生地に伸ばす。
<味付け>
海塩、コショウ
ナス&とろけるモッツァレラチーズ ピザ
ナスとチーズの相性は抜群!ナス好きさんもチーズ好きさんも大満足のこの組み合わせ。ぜひ試してみてください!写真のようにピザ生地でなくパンを使っても、お手軽に作れていいですね♪パンの種類も色々変えて試してみてもおもしろそうです。
<トッピング>
ナス、卵、市販のトマトソース、モッツァレラチーズ(スライス状)
<味付け>
オイル、粗塩、粗挽きコショウ、
*ナスの下ごしらえ: 溶き卵に塩コショウしてナスをくぐらせ、パン粉をまぶしておく)
エビとバジルの大人ピザ
エビを使ったシーフードピザでも、こちらはバジルペーストとスライスしたレッドオニオンがいい脇役になってくれる、大人のシーフードピザ。あっさりした食事系ピザとしてGoodです。
<トッピング>
茹でたエビ、バジルペースト、トマト(スライス)、レッドオニオン(スライス)、パルメザンチーズ
<味付け>
オイル、塩コショウ
かぼちゃとチーズとタイムのピザ
甘みがあって濃厚なかぼちゃを、辛味のあるグリーンの葉野菜や辛口ワインなどの脇役で締めることにより、バランスのいいピザに仕上がります。
<トッピング>
かぼちゃ、白髪ねぎ、チーズ(*レシピはシェーブルチーズ)、タイムの葉っぱ、溶き卵、お好みでグリーン野菜(辛みのあるものがベター)、パルメザンチーズ、フェンネルの種
<味付け>
オリーブオイル、バター、辛口白ワイン
洋ナシ(またはりんご)、ブルーチーズ、ウォールナッツのデザートピザ
フルーツを使ったデザートピザ。お子様にも食べやすく、スイーツ感覚のこんなピザもたまにはいいですね♪
<トッピング>
洋ナシ(またはりんご)、ブルーチーズ、ウォールナッツ、ルッコラ
<味付け>
オリーブオイル、白ワインビネガー、レモン汁、岩塩、ブラックペッパー(各少々)
コツ・ポイント
ピザの新しい魅力発見方法は、「好きなものを自由に・わがままに」がルールです♪その中で相性のよい具材を研究していくと、さらにグレードアップなピザが完成します。まずはご紹介したピザの中で、ビビっときたメニューにトライしてみませんか?意外な発見があるかもしれません。色々作ってみんなでワイワイピザタイムを楽しんでみてくださいね。
ピザとはイタリアのナポリで生まれた料理で、丸くて薄い生地にソース、具、チーズを載せて釜やオーブンで焼き上げた料理です。イタリアの発音に近い「ピッツァ」とも呼ばれています。
ピザの種類はたくさん!生地も具材もソースも豊富
イタリアの地方によって食文化が違うため、記事も具材もソースも違います。食べ方も基本はステーキをいただくようにナイフとフォークで切り分けながら食べたり、若い男性などは手でちぎって食べたりする人もいます。また、友人と自分のピザを交換して食べます。庶民の食べ物なので、特にルールはないようです。
ピザ生地で包む珍しいピザカルツォーネも人気
カルツォーネはイタリア語で「ズボン」や「ストッキング」を意味します。通常のピザと作り方は同じですが、半分に折りたたみ調理しています。定番の具材はトマトとモッツァレラチーズですが、ほかのピザのトッピングも使われます。
本場のナポリ風ソース『ナポレターナ』
イタリアのトマトソースは、ナポレターナと呼ばれていて、イタリア語でナポリ風ソースと言います。ナポリ近郊はトマトの一大生産地でトマトとお肉をベースにしたこのソースが一般的に使われています。ナポリ風と呼ばれるピザやパスタはこのソースが使われています。
愛されている定番ピザどこからきたの?
本場イタリアの基本:マルゲリータ
イタリアナポリの代表ピザで、イタリア王妃マルゲリータ・ディ・サヴォイア=ジェノヴァに由来します。そのイタリア王妃が、イタリア国旗を表しているようだと気に入り、自らの名を冠したと言われています。具材はシンプルで、トマトソースにバリコ、モッツァレラチーズを載せています。記事はふっくらモチモチしているのが特徴です。
ナポリの船乗りがよく食べていた:マリナーラ
マリナーラはイタリア語で「船乗り」を意味します。
マリナーラはナポリの船乗りがよく食べていたピザで、オリーブオイル、トマト、にんにく、オレガノ、塩のみで作られています。そのためほかのピザより軽く、食欲のない時や前菜にもいただけます。
ローマ風生地:ロマーナ
ロマーナはローマ風のピザで、ふっくらモチモチしたナポリピザとは違いクリスピータイプのカリカリした生地で作られています。これは、ローマ人が勝手にアレンジしたと言われていて、食べながら歩けるようになりより手軽になりました。具材は様々で安いのでファーストフード感覚で食べられます。
ドイツ由来:ビスマルク
鉄血宰相と言われたドイツのオットー・フォン・ビスマルクから付けられたビスマルクは、ハムと目玉焼きが乗ったピザです。ビスマルクが目玉焼きを乗せたビーフステーキが大好物だったことから名づけられました。
日本風アレンジ!人気手作りピザレシピ
日本に沢山あるデリバリーピザは日本人が大好きな具材がたっぷり乗っていて人気ですよね。そこで人気のピザレシピをご紹介しますので、おうちで作られる際に参考にしてみてください。
照り焼きチキン
![F2391425d7ae9494962b33c4da1d903b](https://img.cpcdn.com/recipes/2815553/280/f2391425d7ae9494962b33c4da1d903b.jpg?u=7145699&p=1411879648)
出典: cookpad.com
日本人に人気の照り焼きチキン。照り焼きソースは和の甘辛いソースで人気ですよね。デリバリーピザ「ピザーラ」でも不動の人気No.1です。
ツナマヨコーン
![C51aa3148ef84a404c547a6fb9e6e25b](https://img.cpcdn.com/recipes/2409701/280/c51aa3148ef84a404c547a6fb9e6e25b.jpg?u=4261996&p=1384770478)
出典: cookpad.com
デリバリーピザの中でも人気のツナマヨコーン。お子さんも大好きな具材です。ソースはホワイトソースでトローリおいしくいただけます。
山盛りネギのマヨピザ
![791b7fba4aaacbc1432cc4c05c39ab11](https://img.cpcdn.com/recipes/241932/280/791b7fba4aaacbc1432cc4c05c39ab11.jpg?u=212659&p=1214419325)
出典: cookpad.com
日本人好みのピザでソースはマヨネーズ、醤油、七味唐辛子を塗っています。どっさりネギをのせ、ベーコン、チーズを乗せたらオーブンでこんがり焼きます。中のネギが蒸し焼きになり、ネギの甘味がとっても美味しいです。
プルコギ風ピザ
![17a4675b67c50447e3c6069ce19e1338](https://img.cpcdn.com/recipes/985898/280/17a4675b67c50447e3c6069ce19e1338.jpg?u=68850&p=1275220653)
出典: cookpad.com
デリバリーピザ「ピザハット」でも人気のプルコギ風ピザ。甘辛く煮た牛肉とピリ辛な糸唐辛子でスタミナたっぷりピザです。
明太子とポテトのピザ
![B568229aba1aa0682449a566da5d5076](https://img.cpcdn.com/recipes/552349/280/b568229aba1aa0682449a566da5d5076.jpg?u=481777&p=1214219594)
出典: cookpad.com
日本人が大好きな明太マヨに相性の良いじゃがいも。焼き上げたピザに海苔をふりかけた和風なピザです。子どもにも大ウケの一品ですね。
ジューシーなトマトのピザ
![C67d6876dbfe85209424008b7f3be20e](https://img.cpcdn.com/recipes/3529886/280/c67d6876dbfe85209424008b7f3be20e.jpg?u=13045402&p=1448183329)
出典: cookpad.com
シンプルなトマトとチーズのピザ。ジューシーなトマトがたまらない美味しさです。
半熟卵が美味しいカレーピザ
ピザ生地に日本人の大好きなカレーとたっぷりチーズを乗せたピザ。真ん中に卵を落として焼き上げると半熟卵のトロトロ感と相性が良くて美味しくいただけます。
コツ・ポイント
本場のピザを知ると食べたくなりますよね。ぜひ本場のピザを頂いてみてください。そして、デリバリーでも人気の日本らしいピザもとっても美味しいのでおうちで作ってみんなで食べてください。