野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

「赤首女山三月大根」

2011年07月13日 22時53分52秒 | マイギャラリー


「赤首女山三月大根」 色鉛筆 サイズ:B5 2011年 

久しぶりのギャラリーの更新です。

このダイコンは佐賀県の地方品種。
名前のとおり年明け、特に3月が旬。
普通のダイコンよりも遅れて出回ります。
葉っぱも紫色。
佐賀県という温暖な地域の品種であることと、形が揃いにくいこと、
そして鮮度保持が普通のダイコンよりも劣るため、
奈良県内では殆ど見かけません。

中身は真っ白で、見た感じは辛そうに見えますが
辛味は殆どなくむしろ甘みを感じます。
また、食感も少しイモに近く、
酢漬けにするとクラゲのような食感になると表現されるほどです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「胡瓜・キュウリ・きゅうりの四面相」

2010年11月25日 20時56分03秒 | マイギャラリー



「胡瓜・キュウリ・きゅうりの四面相」 2枚で1つの作品 ともに水彩 サイズ:それぞれB5 2010年

メジャーな胡瓜(種類は四葉スーヨウ)と、
奈良県黒滝村に住んでいる親戚から種を頂いた、白い胡瓜。
半白胡瓜よりは短めで白さが強く、しかも少し黄色かかっているもの。

そして、株(四葉)が寿命が来たときに結実し、
変形した胡瓜(最後に結実した果実)を2つを描きました。

ご存知の方もおられることと存じますが、
先日行われたアトリエA芸術祭「アートへのとびら展」に出展した作品です。

因みに、今年の「アートへのとびら展」およびアトリエA芸術祭の詳細は、
以下URLでご覧いただけます。
http://homepage3.nifty.com/cc-atorie-a/festa10/index.htm

今後、野菜の絵も描いていきますが、
極力市場に出回らないおもしろい形のものを中心に
描いていこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「収穫の終わった小屋」

2010年09月18日 20時49分34秒 | マイギャラリー


「収穫の終わった小屋」 油彩 サイズ:F50号 1999年

今回はアーカイブです。
畑にある梅雨明け頃の小屋の様子を描きました。

この作品は「第26回奈良県ジュニア美術展覧会」にて、「佳作」を頂きました。

【参考】2010年度第37回奈良県ジュニア美術展覧会
http://www3.pref.nara.jp/hodo/dd.aspx?itemid=35431



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「琵琶滝」

2010年08月28日 20時23分42秒 | マイギャラリー


「琵琶滝」 水彩+クレパス サイズ:B3 2008年

この琵琶滝は、三重県名張市の名勝「赤目四十八滝」にある、奥から2番目の滝です。
紅葉シーズンの琵琶滝を描きました。

11月だったのですが、真冬並みに寒かったときです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「答志島の風景」

2010年07月15日 21時02分36秒 | マイギャラリー


「答志島の風景」 油彩 サイズ:F50 1999年

今回はアーカイブです。
11年前に答志島に行った時に干たこを干している光景に出会い、それを描きました。
もちろん、奈良県内では絶対に見れない風景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする