野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

見た目を受け継ぐ。それでいいの?

2012年09月04日 19時20分17秒 | 雑記
ボクの独断と偏見であることをご容赦下さい。

「超入門・失敗の本質」の続きです。

この中では、今までの失敗を現代人でさえも犯してしまっていることを
ズバッと書かれています。

ここで、興味深いフレーズがありました。

成功の本質ではなく、型と外見を伝承する日本人

これを聞いてふと思ったことがあります。

その1つ、
日本古来の食文化や伝統が廃れていることです。
理由はまさにここだと思います。

日本古来の食文化は、日本人の体にあってますし、栄養もバランスが取れています。
生活習慣病やうつ病などの精神疾患をわずらう患者が増加している現代に、
当然見直すべきです。

でも、食文化が実際に見直されているかといわれると、僕は不十分だと思います。

なぜなら、型と外見だけを伝承している、その食文化の本質を突き詰めきれないから。

例えば、とある集落の郷土料理をPRするとします。

「○○地区で代々受け継がれた、健康的な郷土料理」というPRでは、
僕は普及しにくいだろうと思います。

「本質=なぜ受け継がれてきたのか」。

その地区の人々のカラダにどう理にかなっていたのか?
など、いろんな視点から本質を探していく必要があると思います。

ただ単に「代々受け継がれてきた。」だけでは不十分だと思います。

もう1つゴルフのお話をさせてください。

プロゴルファーの青木功さん。ご存知な方も多いですね。

青木さんのプレースタイルは独特ですね。
ボールの打ち方、コースの攻め方も独特です。

でも、「世界の青木」として大活躍されたのは
ゴルフファンには言うまでもなくご存知ですね。

アメリカのプロゴルファー、ジャック・ニクラウスさんは、
青木さんのパターの打ち方を見て、
「パッティングの教科書を書き換えないといけない」と言わしめたといわれています。

僕はしばらくゴルフクラブを振ってませんので、こういうことをお話して恐縮ですが、
青木さんのスィングは型と外見にこだわらず、(成功の)本質をおさえた好例とも
いえるでしょう。




****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする