先日、思い立って(?)伊勢神宮にお参りに行ってきました。
この日はメチャクチャいいお天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cb/81c5a0e008a7b746127e1220dca6d973.jpg)
マズは外宮へ
境内に入ると、キーンと引き締まった、しかも冷たい空気に包まれてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/59/881f8ec2f632552395843e84e1ae4dbb.jpg)
感謝の気持ちを込めて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/b517ea259f02598d61f628c0f55c85ca.jpg)
この石橋、カメのように見えるといわれています。
ひそかにパワースポットだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1d/4142d6adfee52dad23df6d7cd006d4c5.jpg)
多賀宮、土宮、風宮も参ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/27/41225b8c47122dfbc80722988fb0ed3b.jpg)
つづいて、内宮へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/68/1042a19f83139f637bd40481fe6102c4.jpg)
五十鈴川で手を清めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1a/6547480743c4fc31aadbc5bad2f5eb17.jpg)
この日の五十鈴川はめちゃ澄んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/a0e8818264f8c91433373debc650996b.jpg)
ここでも、感謝の気持ちを込めて・・・
しかし中国人観光客がやたら多い。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ed/5707f88b0562184a6fa1c0e345234443.jpg)
境内の杉の木。樹齢は何百年といわれているものもありますが、
若々しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/16e180462bff0f796e4ccbff83f8a85f.jpg)
荒祭宮にも御参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/a57cdb8f42d17c8a878076e479fb3a68.jpg)
木々の間から照らす、お天道様がまぶしいです。
で、参拝を終えて、宇治橋を渡ったとき、
こんな雲が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/55/f74a5af1a537c3ba59af8f17d7ca88fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e3/6859a9a618674808a3e5c2d941cda3ba.jpg)
龍???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bb/cfa3d43bc5442ceb73c8e6a5abc8a5bc.jpg)
おかげ横丁へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/90/589e57f6e2299f7b7ac871dc3e2496f9.jpg)
この後、名物の赤福餅を頂き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/49/c6fb44fa5cb0635632b75185488f81d7.jpg)
伊勢うどんも頂いて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/238072c58e4adb20f2ec2facabeab820.jpg)
内宮に程近い、
猿田彦神社へ
「みちひらき」の神様が祭られています。
つまり、ものごとの最初に現れ、最も善い方へ導いてくださるといわれています。
また、境内の中にある佐留女神社(さるめじんじゃ)」には、
芸能の神様が祭られていて、
芸能人も多く参拝されているそうです。
とはいえ、今年はお天道様がめちゃまぶしく、
夜はグッタリしてしまいました。
御参りに行く前に偏頭痛が続いていたせい?
体調を万全にして御参りしないと、
パワーに圧倒されるという説もあるみたいですからね・・・。
最高のお天気に恵まれて、お参りさせていただき、
感謝の1日でした!
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活
この日はメチャクチャいいお天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cb/81c5a0e008a7b746127e1220dca6d973.jpg)
マズは外宮へ
境内に入ると、キーンと引き締まった、しかも冷たい空気に包まれてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/59/881f8ec2f632552395843e84e1ae4dbb.jpg)
感謝の気持ちを込めて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/b517ea259f02598d61f628c0f55c85ca.jpg)
この石橋、カメのように見えるといわれています。
ひそかにパワースポットだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1d/4142d6adfee52dad23df6d7cd006d4c5.jpg)
多賀宮、土宮、風宮も参ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/27/41225b8c47122dfbc80722988fb0ed3b.jpg)
つづいて、内宮へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/68/1042a19f83139f637bd40481fe6102c4.jpg)
五十鈴川で手を清めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1a/6547480743c4fc31aadbc5bad2f5eb17.jpg)
この日の五十鈴川はめちゃ澄んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/a0e8818264f8c91433373debc650996b.jpg)
ここでも、感謝の気持ちを込めて・・・
しかし中国人観光客がやたら多い。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ed/5707f88b0562184a6fa1c0e345234443.jpg)
境内の杉の木。樹齢は何百年といわれているものもありますが、
若々しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/16e180462bff0f796e4ccbff83f8a85f.jpg)
荒祭宮にも御参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/a57cdb8f42d17c8a878076e479fb3a68.jpg)
木々の間から照らす、お天道様がまぶしいです。
で、参拝を終えて、宇治橋を渡ったとき、
こんな雲が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/55/f74a5af1a537c3ba59af8f17d7ca88fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e3/6859a9a618674808a3e5c2d941cda3ba.jpg)
龍???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bb/cfa3d43bc5442ceb73c8e6a5abc8a5bc.jpg)
おかげ横丁へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/90/589e57f6e2299f7b7ac871dc3e2496f9.jpg)
この後、名物の赤福餅を頂き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/49/c6fb44fa5cb0635632b75185488f81d7.jpg)
伊勢うどんも頂いて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/238072c58e4adb20f2ec2facabeab820.jpg)
内宮に程近い、
猿田彦神社へ
「みちひらき」の神様が祭られています。
つまり、ものごとの最初に現れ、最も善い方へ導いてくださるといわれています。
また、境内の中にある佐留女神社(さるめじんじゃ)」には、
芸能の神様が祭られていて、
芸能人も多く参拝されているそうです。
とはいえ、今年はお天道様がめちゃまぶしく、
夜はグッタリしてしまいました。
御参りに行く前に偏頭痛が続いていたせい?
体調を万全にして御参りしないと、
パワーに圧倒されるという説もあるみたいですからね・・・。
最高のお天気に恵まれて、お参りさせていただき、
感謝の1日でした!
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活
1/31(日)
野菜ソムリエコミュニティ奈良の新年会でした~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/3c8b644d7b41092a5fc47656c1e1e16d.jpg)
今回は、お昼に開催。
場所は、県内産を中心のこだわり野菜などの蒸し料理がいただける
「雅庵」さん
会員でもある、ジュニア野菜ソムリエのIさんがいらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/d972f0b51f719cdefe10319d3b6eec88.jpg)
まずは前菜
そして、いよいよお待ちかねの蒸し物。
蒸し物は焼き物の器で蒸されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0c/f3b3df251dc893a336962c2eec3294ac.jpg)
1つ目の蒸し物
左側の緑のものは、オカワカメ。
時計回りに順に、ヤーコン、カリフラワー、トマト、里芋(赤芽イモか唐芋のたぐいです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/48/7431215305772aa53c50bb3f42e95e04.jpg)
2つ目は
大和黒毛和牛と葉物野菜の蒸し物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/941adf85e82691abb13e67aa08fd6dd7.jpg)
3つ目は
あぐー豚と野菜・キノコの蒸し物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6b/3abbbbfea932b1b20ba4ddec71ff08f0.jpg)
4つ目は
大和肉鶏と根菜類の蒸し物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/4573a561daef5fe143fe99fd8efba34a.jpg)
そして、シメは、
蒸した後の湯で「黒ごまそうめん」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ff/0468c061af74c5b02f749fc36e47fce8.jpg)
最後はデザート、
黒ゴマと麹のアイスクリームでした。
続々登場する蒸し料理を口にしながら、
お昼からアツく盛り上がりました~(≧∇≦)
なお、最後にお店の情報をご紹介します。
皆さんも是非、お立ち寄り下さいませm(_ _)m
「雅庵」
http://r.gnavi.co.jp/ka48700/
近鉄新大宮駅より徒歩7分です。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活