![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/e590cf5457fb28f5208553d19ad17d76.jpg)
1/14(土)
大阪ぐりぐりマルシェでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/b552fd1994c2a137693698308ccbd02f.jpg)
ここ最近何かと予定が重なってしまい、
ぐりぐりで活動するのは昨年6月以来、実に7か月ぶり。
久しぶりのぐりぐりは大寒波がやってきて、
ものすごい寒かったです"(-""-)"
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/3fd2937d4671019ffb2cec859862b0e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e3/84b33c1317e25b2d611b9242c293baba.jpg)
今年は冬野菜がなにかと出来がよくないですが、
ぐりぐりマルシェでは野菜がもりもり登場していました。
久しぶりのぐりぐりは、こちら!
お餅まきならぬ、ぐりぐりマルシェ特製(?)ポン菓子まき!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ba/ef61bd53ee484a81ed1df403d09a41bd.jpg)
昨年までは毎年恒例の行事でしたが、
今年はたくさんの方に手に取っていただけるようにとのことで、ポン菓子まきに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/4eb33e9fc76865b351534506d8068b14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/8a0265bc4c8350fda33fe9cda5bfe900.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f9/0b4069a7a48911d328d348d92013fd52.jpg)
ポン菓子まきは12時と15時の2回、
突然襲ってくる突風に落っこちそうになりながら、行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0f/e939084940b63992fe1a8090062a33ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ea/465ffc7aee1141005d66ddb9aa5e570e.jpg)
寒い日でしたが、たくさんの方に来てくださいました。
一方、ボクの役目はこれだけではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a8/249f360ee2c3321d870bfd5e7af3eb0e.jpg)
富田林市の角田農園さんの無農薬栽培の人参3種と、セロリの試食販売も
しっかりさせて頂きました。
これがぐりぐりのボクの役目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/d60948656f6c4af071549adffbb30bc4.jpg)
左からセロリ、ちはま五寸人参、紫人参、イエロー人参(金美人)。
完売とはいきませんでしたが、たくさん売れました。
また、当日は野菜ソムリエのお友達なども来てくださいました。
お越しくださいました皆様、ありがとうございました。
で、来月2月は大阪の幻のネギ「難波ネギ」の販売。
3月はぐりぐりマルシェ4周年です。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活