野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

ぼたん鍋パーティー

2020年01月14日 23時59分22秒 | 雑記
1月5日、3日に続いて大淀町大岩地区へ


あぐりファーム大淀のぼたん鍋パーティーにお誘い頂き、
お邪魔させていただきました。


あぐりファーム大淀で採れたこだわり野菜がタップリ、野菜の甘みも生きた、ぼたん鍋。




メチャ暖まりました♪
6~7杯は頂いたでしょうか。

他にもいろいろ登場!


ケークサレ


茹で卵を干し柿で包んだもの。


どや餅。
もち米とうるち米を6:4の割合で混ぜて作られたお餅にきな粉をまぶしたもの。
大岩地区では、もともとは青大豆のきな粉を使われていたそうです。


まるで決起集会のような盛り上がり。

気がついたら、もう夕方でした。

ご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました!


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初モーニングは「きまぐれや」さんで。

2020年01月14日 23時57分54秒 | 雑記
今年の正月三が日は、いつもと過ごし方を変えてみようと、
1月3日は大淀町大岩地区にある「きまぐれや」さんで、初モーニング♪



偶然、おおよどチャレンジ農業塾でお世話になっております方々ともお会い出来、ご挨拶する事が出来ました。

更にFBのお友達の方とも偶然再会。

ちなみに、前日の中井春風堂で偶然お会いしましたお客様は愛知県ご出身。

そして、「きまぐれや」のオーナーさん、愛知県名古屋市ご出身です。

不思議なご縁ですね~♪


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国軸山「金峯山寺」&賞味期限わずか10分の「葛切り」

2020年01月14日 23時49分39秒 | 雑記
1月2日。

思い立って!!!
吉野山にある国軸山「金峯山寺」へ初詣。

橿原神宮に行こうか悩みましたが、相当混雑しているとの情報でしたし、
今年はいつもと違うお正月を過ごそうと、金峯山寺へ。


金峯山寺へ初詣は初めて。
ゆったりと過ごすことが出来ました。

そのあと、今年初スイーツを頂くことに。

賞味期限わずか10分!
“中井春風堂の出来立て「葛きり」”

吉野山に行かないと食べれない、
吉野ならではの究極のスイーツ⭐️






しかも、葛粉から葛きり、葛餅が出来上がるまでの様子を見ることも出来て、
葛粉の理解が深まります。

到着時は満席。
名前を告げて、予約を経て、吉野山を軽く散策してから行きました。




出来立ての葛きり。
喉越し、わずかに感じる独特の甘さ…言葉で表せないくらいのなめらかな舌触り。

ゆったりと味わっていると、スタッフさんが「宮坂さんですね?」と。
何やら手に持ってらっしゃいます。
その手には、何と…。

9年~10年くらい前の僕の名刺でした!

名刺のデザインを見ると野菜ソムリエPro.(緑スカーフの野菜ソムリエ)になりたての頃です。

あいにく前回お伺いしたのが、いつか分からない程、相当な期間ご無沙汰していたみたいですが、
名刺は殆ど色褪せてなく、残して下さってて、思い出して下さったことに感動✨

更に❗️
お店でお隣に座っておられた、愛知県から来たという60代と思われる男性。
葛きりと葛餅を注文されてました。

「よかったら食べ比べてみてください」

と、ナント❗ご自身の葛餅1個を分けて下さいました。

葛粉の原料。
それは、夏場に土手などに大きな三つ葉の葉をつけながら、
スゴイ勢いでツルがはびこって生えまくる、アノ雑草…『葛』の根っこです。

このことをご存知な方は、店主曰く、わずか1割らしいです。

その土地に行って、知って食べる。
その土地ならではのコトを、とうすればリアルに、生活者に共感させるか?
改めて勉強になりました。

中井春風堂の皆様、
ありがとうございました!


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする