写真愛好会では忘年会はやらず新年会、リタイア後忘年会をやった明確な記憶がない。世間では忘年会シーズンだが傘寿の年金生活者には縁がない。
レンタル農園のSさんが企画して忘年会をやることに。jR二日市駅前の居酒屋T。コロナ前は結構やっていたらしい。寒い中、西鉄バスででかける。太宰府からやってくるバス、10分遅れ。途中、電話が入り、会場変更、西鉄駅前の居酒屋Mに。夕方5時前後、西鉄電車は通勤ラッシュ時間。駅に近ずくがバスはノロノロ。jr駅前のひとつ前の西鉄紫駅におりて電車で向かえばよかったと反省。
ニモカをチャージしようとして新札の千円。まだ使えません。何人かの乗客が旧札がなく困っていた。若い女性に運転手が次回一緒に払って下さい。私は財布にたまたま旧札が1枚入っていたのでチャージできたが精算機の新札対応も金がかかるしバス会社も大変だね。渋滞で時刻表があてにならないし、私の住まい周辺は本数も減るしバス利用はなかなかむつかしい。福岡市内は新札対応がすんでいるのかしらね?
開始時間17時半ジャストに会場着。あと2~3名未着のようだ。久しぶりの忘年会。とりあえずは生ビールで乾杯。先日の餅つきではじめて見知った顔の男性が3~4人。こちらから話しかけ場をもりあげてゆく。3~40名レンタル農園と契約しているようだが農園でいつも会う人の数は10名に満たない。特別に出会いの場をもうけないと知り合う機会もない。九博のボラ仲間で3年近くなるHさんがこのレンタル農園で大先輩であるのをつい先日知ったような有様である。世の中のすれ違いってこんなものだろうね
遅れていた女性二名も到着して再度乾杯。刺身や焼き魚、枝豆など運ばれてきて歓談がすすむ。10年前の2か月1万キロmの日本一周などの話をもちだすと興味津々でいろいろ質問してくる。どんな心境で日本1周を思い立ったのかとか?まあここにいるシニアたち、それぞれのユニークな歴史を持っているのだろうが語ってくれない限りわからない。当たり前のことだが。
農園の一角に談話コーナーなどしつらえておけばいいように思うが・・。ビールの後は大体焼酎湯割りというっことでボトルが注文され、魔法瓶に湯を用意してもらい自由に飲むという流れ。女性の一人が熱燗をやっていました。もう一人が焼酎のレモン割り、おいしいという。二人とも60過ぎて現役でガンバっていらっしゃる。時代も変わりました。こちらは生ビールと湯割り1杯でいい心持ち。酒のまわりが早くなりました。弱くなったということでしょうね。独身の頃はビアホールで生の大ジョッキを2杯連続で飲んだり、よくやれたものです。焼酎ハイボールを飲んだことがなかったので注文。ハイボールと言えばウイスキーの角瓶にソーダ水が定番でしたが今はいろいろあるようです。
5時半から2時間、それぞれ場所を移動しながらの談笑、久方ぶりの楽しい忘年会でした。8時16分のバスで帰路に。自宅には9時前に到着。昔なら二次会で場所を変え飲んで、さらにカラオケに繰り出す。そして帰宅は午前様。現役時代は福岡天神からタクシーで筑紫野へというのが何回もありましたね。世の中もかわり、私も歳をとったということですね。まあカミさんにオコラレルこともなく年相応の忘年会でした・・・・