毎年我が部屋を飾ってくれていた元アイドリング34号さとれな佐藤麗奈のカレンダーですが今年はガチで発売されず人気低迷嘆かわしいことしきりでしたが(クリックで過去記事へ)
その代わりフレッシュレモン市川美織の直筆サイン入りをゲット! 去年までNMB48所属だった彼女もグループ卒業という事で(クリックで過去記事へ)記念すべき初ソロカレンダーですね。毎年発売出来るようにソロ活動頑張って欲しい。
フレッシュレモン市川美織と小泉純一郎元首相が募金活動で「夢の共演」! 現在もレモン大使のみおりん「レモンは一生被る」 | 48ers [フォーティーエイターズ]
みおりんカレンダーの対面の壁が空いてたので元ラストアイドル吉崎綾の直筆入りも購入。LaLuce内では綺麗なお姉さんという立ち位置でしたがタレントのカレンダーとしてはB2版の特大サイズで毎日美しいルックスを眺められるのは悪くない(←キモイ)
それにしても市川美織の方が吉崎綾よりも年上というのが解せない(笑)
さてラーメンの話に
「仙台大勝軒 泉店」(店名クリックで前回記事へ)で今年も!冬季限定メニューのあの素敵なメニュー様が登場しています。
「大勝軒流担々麺・大盛」850円
こちら仙台大勝軒のレギュラーメニュー「味噌らぁめん」を担々麺にアレンジしたメニューで個人的に大好きな一杯。泉店の他に南仙台大勝軒、荒井店でも多分提供されていると思います。
# もはやこれだけを楽しみに毎冬を過ごしているような気がします>自分。
早速のスープですが、擂り胡麻たっぷり配合に動物系と魚介系を高めに重なり合わせた超濃厚なピリ辛スープ。やや甘く味付けされた挽き肉が大量に乗っかりモヤシのシャキシャキ感と一緒に頂きます。
強め味わいのピリ辛味噌スープに負けない極上の魚介系が効いていてその旨味が極上。時折見え隠れする甘味と酸味が大勝軒のDNAを感じさせます。
麺量は他のレギュラーラーメンメニューと同じく大盛り350グラムまで同料金。かなりのボリューム感で食べ応えも十分です。
「ぱど」クーポン券利用で「自家製餃子(4個)」サービスも頂いちゃいます。
通常のギョーザより一回り大きめなので4個でもなかなかのボリューム。モチモチの皮にたっぷりの肉餡が詰まっていて美味しい。
トータルかなりの食べ応えでなんとか完食。さすが元祖ガッツリ店。もの凄いボリュームで満腹満足です。
# 平日11-17時のランチタイムのセットメニューがかなりお得ですね。どうせ食べるならこの時間帯が狙い目かな。
さて「仙台大勝軒」の「大勝軒流担々麺」の提供は一応3月までとなっていますけれども、過去に3月途中で終了してた事も有ったので興味が有る方はお早めに。
あと今冬は新メニュー「台湾まぜそば」も登場。券売機には有りませんでしたが店員さんに「ぱどで見た」と直接注文すればOKとの事。今度食べてみたい。
(18/12/18)
仙台大勝軒 泉店/仙台市泉区市名坂字楢町174-5
←大勝軒流「スパイシーカレーつけ麺」も気になりますね。