# スイマセン今回ラーメンネタ無しの番外編です<m(__)m>
「初恋の味は二人で食べた喫茶店のあのメニュー♪」
ってな事でピザ屋の全国チェーン店「シェーキーズ」にて「オムライスピザ」「クリームソーダ風ピザ」「アポロチョコバナナサンデー風ピザ」など珍ピザが期間限定で提供されていると聞きまして行ってきました。
シェーキーズのバイキングに、懐かしい昭和の喫茶店をイメージした商品がラインナップ!
「オムライスピザ」もなかなかですが「クリームソーダ風ピザ」がレベチで珍品。緑色のピザとかシェーキーズ過去一の珍度かもしれない。ピース毎にサクランボ乗せたりコストもかかってますね。味の方は…、おおお意外と美味しいです。(でもあまり人気無くて結構残ってました)
「レモンクリームのデザートピザ」も美味しかったな。加熱されたレモンのスライスにザラメの食感が良くってクセになる味わいでした。これはレギュラーピザなのでまた来た時にも食べてみたい。
シェーキーズのポテトやパスタも結構美味しくてつい食べ過ぎてしまいます。でもそうするとピザが食べられなくなるという幸せな悩みがw あ、サラダバーあったの忘れてた。
さてシェーキーズですが今仙台に支店が無いので遠征するしかなく、今まで一番仙台から近かった(片道約190km)盛岡市の「アネックスカワトク店」(クリックで過去記事(1)/過去記事(2)へ)が昨年頃より期間限定メニューの提供を止めてしまってまして(何で止めたんや…)
今は仙台から2番目に近い宇都宮市「福田屋SP宇都宮店」「FKD宇都宮インターパーク店」(片道242~255km)へ行くのがベターな選択肢となっております(クリックで過去記事へ)
幸い手許に青春18きっぷがまだ3回分残ってまして、これ使って鈍行列車で行くとすると仙台駅発6:00発→宇都宮駅に11:13到着出来て、帰りも13:45宇都宮発→19:07仙台駅着出来そうなので日帰りも余裕で出来そうではありましたが、
なんか18きっぷ旅に少し疲れちゃいまして(笑)
■18きっぷで行く場合
18きっぷ1日分・・・2,410円
最寄り駅の24h最大駐車料金・・・400円
宇都宮駅から店へのバス代・・・?
小計ざっくり3千円ちょい
■マイカーで行く場合
レギュラー160円/ℓ、燃費23km/ℓとして約7円/kmだから往復500kmのガス代:約3,500円位か…
などとコスト計算したらそんな差が無かったこともあり結局今回車で宇都宮に行っちゃいました。鉄道旅だと自分で運転しなくていい、旅行中に酒が飲める等メリットありますが結局車が楽なんすよね。
あ、高速乗らないので計上してないのと前乗りで車中泊@道の駅なので宿代も乗せてませんのであしからずw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます