さて夏から長々と引っ張り続けてきました「2018年仙台七夕グランプリ独断と偏見で選んだ仙台浴衣美人ベスト10」記事ですがいよいよ今回が最終回デス。世間はもうすっかり秋の景色になりつつありますがこのブログのみ雰囲気夏で行きますよ!
いよいよ本年度の第1位は…
8/6(月)放映のOHバンデスにて紺の浴衣姿で中継担当してくれてました入社2年目の白壁里沙子(しらかべりさこ)アナが昨年3位(クリックで昨年記事へ)から大きくステップアップしての1位獲得です。
紺色の上品な下地に青紫の花柄を大胆にあしらった現代風なデザインの浴衣が素敵ですね。髪型をアップにして大柄の花飾りを付けたセンスも良かった。若々しさをより一層盛り立ててくれていてよく似合ってます。
他局でも紹介されてました毎年恒例フォーラス近くで開催されている七夕人形劇をバンデスでもご紹介。宮城県出身の某金メダリストH生選手の破天荒な動きを目にも見よ(笑)
OHバンデス番組中で七夕恒例、宗さんの「青葉城恋歌歌唱」生歌ですが今年も聴けて良かった。あの日と同じ流れの岸♪
しみじみ良い曲。何度聞いても味わい深い。
さて翌8/7の中継も白壁里沙子アナが担当。鮮やかな青系の生地に古典柄の桜の花びらが散りばめられておりピンクの帯がフレッシュ感を出していてこちらも良く似合ってます。
七夕は市街地だけではないという事で場所を原町本通りに移し入賞作品等の紹介をされていましたが、あいにくの雨模様の中傘をさしてのロケ。でも途中からは雨も止んで風情のある街の姿を魅せてくれてました。
入社2年目にしてMMTより戦力バリバリの実力派として使われている感の有る白壁里沙子アナの今後の活躍に期待しつつ来年も浴衣姿をおねしゃす。
「2018年仙台七夕グランプリ独断と偏見で選んだ仙台浴衣美人ベスト10」まとめ。
第1位:白壁里沙子@OH!バンデス(ミヤギテレビ)
第2位:斉藤百香@生中継!仙台七夕まつり2018(東北放送)
第3位:糸井文菜@突撃!ナマイキTV(東日本放送)
第4位:高橋咲良@仙台放送ニュース中継(仙台放送)
第5位:重信友里@夕方LIVE!キニナル(東日本放送)
第6位:中條奈菜花@てれまさむね(NHK仙台)
第7位:猪股真衣@てれまさむね(NHK仙台)
第8位:増子華子@生中継!仙台七夕まつり2018(東北放送)
第9位:永藤まな@仙台七夕夜音イメージガール(東日本放送)
第10位:佐藤可奈子@OH!バンデス(ミヤギテレビ)
”番外編・アップカミングガールズ”編
きぬ@突撃!ナマイキTV(東日本放送)
吉北梨乃@突撃!ナマイキTV(東日本放送)
みやぎ盛り上げ隊 DACCHA(菅原茉椰@SKE48・佐藤朱@AKB48チーム8・高橋七実@NGT48)
千葉めぐみ@突撃!ナマイキTV(東日本放送)
風間みなみ@突撃!ナマイキTV(東日本放送)
渡辺花@あらあらかしこ(仙台放送)
荒谷江莉香@あらあらかしこ(仙台放送)
※完全に独断で選出しているので選から漏れてる方は御免なさい。って事で毎度ラーメンネタよりも力入れて書いてる浴衣ネタでしたが書いてて楽しかったですね。NHKを網羅できたのは良かったなー。
ではまた来年!(^o^)/
さてラーメンの話に
回転寿司屋なのにラーメンやハンバーグ等の旗を出して迷走を重ねている(?)「かっぱ寿司」(店名クリックで前回記事へ)ですが何やらラーメンの新作を出していると聞いて早速行ってみました。
本格ラーメンシリーズ第二弾「バーミーヘン」421円
「えっ?タイの汁なし麺」と銘打ちまして、寿司は和食という概念を飛び出し日本を出てタイ料理に手を出してしまった模様。いいぞもっとやれ。
バーミーヘン かっぱ寿司の本格ラーメンシリーズ | かっぱ寿司 | 回転寿司
汁なし麺の上に味付けされた挽き肉と赤パプリカ、小エビとガーリックチップが乗っかりそしてパクチーが大量に乗せられて見た目鮮やかに盛りつてられてきています。
おー何やらエスニックな香りが漂ってきてますね。ドンブリの底には魚醤ベースで甘さと酸味を加えたタレが入っており麺と具材をしっかりとかき混ぜてから頂きます。
タイ料理ってあまり詳しくないのですが兎に角初体験な味わいで楽しい。パクチーはちょっと苦手だったんですが甘酸っぱくてピリ辛スープと和える事で実によく食欲をそそる味わいになってます。美味しい。
こちらは本格ラーメンシリーズ第一弾「海老ラーメン」421円+「追いしゃり」108円
海道の人気ラーメン店「えびそば一幻」が監修したラーメンメニュー。前回も頂きましたが安定した美味しさが有りますね。
海老の香ばしい香りが引き立っておりかっぱ寿司が過去に出してきたラーメンメニューの中でもトップクラスの一杯に思います。
追いしゃりを投入した後のリゾットが美味しいのも良い。追いしゃり注文がオススメ。
「秋のトロづくし」303円
「秋の光ネタ三昧」195円
「天然のどぐろ直火炙り」195円etc...
金華山トロサバも美味いですが、のどぐろの炙りも絶品。この値段で頂けるのはかっぱ寿司だけじゃないですかね?
秋限定デザート「モンブランケーキのほうじ茶風味」216円も美味しい。他に定番の「冷やし白玉ぜんざい」108円や「いちごのケーキプリンパフェ」324円も頂くともうお腹一杯。いささか食べ過ぎたか。
さて「かっぱ寿司」の変わり種ラーメン「バーミーヘン」でしたが思ってたよりも本格的で美味しいです。パクチーファンのために追加パクチーも可能との事。期間限定メニューのため興味ある方は早めにどうぞ。
(18/09/24)
かっぱ寿司 仙台中野栄店/仙台市宮城野区中野字出花西16-4
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます