![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b5/e9f64605b1e11415103c6fa27a7fa2c2.jpg)
や、出版社のガチ戦争見ちゃった気分。
弁明は嘘で塗り固められるというのはシャーナイので真実が語られるとは到底思っていなかったんですが、それにしてもアイドルがホイホイとナンパについてったって弁明はおかしかった(?_?;
夏祭りでナンパされて少し話した事をブログにアップしただけで叩かれまくったアイドルが最近居ましたっけ。アイドルヲタはナンパの類が大嫌いで推しがナンパされた話をしただけで酷い悪影響を被ります。タレントを守る立場の事務所が「ナンパされたから」なんて理由は言わせない筈。
どうせ嘘をつくならもっと歯切れのいい嘘をつけばいい。
それなのに今回何故ナンパきっかけにしたかっていったら雑誌編集者とタレントが仕事上で知り合った(関係性をもった)ってのが業界的にマズかったって一点。松村一タレントを犠牲にしてでもシラを切るしかなかった事務所の意図が見え隠れします。
偽名で付き合ってたというのもリアリティが乏しい。これは男性側(集英社)を庇うための取ってつけた理由。男性が松村をアイドルだと知らずに付き合ったって事に仕立てた訳で。
とりあえず出版業界にはこれで仁義を切りましたと(慣習上ミエミエでも構わないようです)業界のいざこざは回避完了になります。コレをしとかないと乃木坂が他の出版社に使われなくなるので。
あとは松村をしばらく選抜落ち等させてファンの禊を済ませればいざこざはクリア。
今回松村のラジオ生放送に付き合わされた生駒は大人でした。多分松村のプライベートなんて一切知らなかったと思われますが事務所から大役を仰せつかったものと思われます。
今回不倫は「知らなかった」で済むので然程重要ではないと思われます。男性が奥さんからどうなろうかは乃木坂の事務所には関係ない話。不倫は文化だし。
ただし相手は文春。第二砲が来るかも。乃木坂陣営としては他メンバーファンへの影響は少ないとみていると思われ。だって他メンは関係ないもんね。ファンはそれでもいいと思うか、舐められたと憤慨するかどっちか。
某スパガで某メンがスキャンダルで文春砲喰らって辞めた時の他メンの冷めたブログを思いだします。他メンは結構大人で、何やってくれてんだよって温度でしたっけね。
さぁ、とりあえずラーメン食べて元気出そう!>俺(笑)
今回はメジャーなチェーン店「幸楽苑」です。未だに「会津っぽ」って言ってしまう人? …自分もです。
「トムヤンクンらーめん」514円+「グリーンカレー」210円(写真上)
幸楽苑がタイ初出店を記念して登場させたメニュー。
酸味と魚介系と香辛料をくわえてピリ辛仕立てに仕上げたスープはおそらく賛否両論湧くだろうなぁという仕上がり。
初体験の風味というか面白いもの食べられたなぁという気分でした(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/e505779f88a8b01258b8ecf5e8755e8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/99/82561d8122810944eb359be4ef639b5c.jpg)
←「中華そば+鉄鍋チャーハンセット」577円
定番メニュー。セットで600円で収まるというのはやはりお得ですね。
(12/08/06食@幸楽苑 塩釜店)
←「海老ワンタンめん」618円
海老使用の肉団子が皮に包まれてジューシー味わい。結構沢山入ってます。
スープベースは中華そばと共通っぽい味わい。あっさりながら強い味わいの鶏の香りで仕立てたスープ。
麺がもちっとして美味しいです。家族連れで満員行列必至。
(10/03/24食@幸楽苑 南吉成店)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/09/ae5889a2c6cf6701db6670f21cb976f8.jpg)
(←写真左)「担々麺」619円
とろ~り半熟煮卵105円をトッピング。
あっさりガラ味にラー油とすり胡麻で良い香り。黒胡椒などでナチュラルなスパイス感を醸します。
ピリ辛そぼろ肉も一味加えて、ライトな担々麺で老若男女食べやすい味わい。麺は共通で高加水のツルツル麺。
味玉は醤油ダレで軽く味付けがありライトなスープに合います。
(↑ 写真右)「醤油とんこつらーめん」514円
白濁豚骨はさらりとして全くクセが無し。豚の旨味を生かしつつ鶏油が効いていて豚骨というより鶏が前面に出てきており食べやすい風味のスープ仕上がり。
(10/03/19食@幸楽苑 泉中央店)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/261f4e769bdcad07350f1c05fb838a43.jpg)
(←写真左)「極旨醤油らーめん」409円
中華そばより油量は多め。醤油の甘さが強く昆布の旨味を感じます。
(←写真右)「中華そば」290円
激安の定番メニュー。器が低くなりましたかね? スープ風味はあっさりの定番。好きな人はとっても好きな筈。
(09/10/31食@幸楽苑 泉中央店)
チェーン店もレベルアップしてますのでなかなかバカにできないですよ。 日本のラーメン界って凄いんだぜと見せつける一杯。
(12/08/06)
幸楽苑 塩釜店/塩竈市新富町7番15号
幸楽苑 南吉成店/仙台市青葉区南吉成3-2-4-3
幸楽苑 泉中央店/仙台市泉区泉中央三丁目34-6