たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

母と神代植物公園へ

2023年12月03日 | 都立神代植物公園
かえで園

 11月29日(水)は母と神代植物公園へ。前回は「秋のバラフェスタ」、今回は紅葉狩りが中心ですね。

コダチダリア

 見頃は過ぎていましたが、ダリア園の奥です。ダリア園の花も少し見てもらうことができました。
 公園の案内図には「車いす通行可ルート」が赤の点線で記されています。でも、他にもどうにかなりそうな場所もありそうです。前回はパスしたダリア園内も、固い土なので大丈夫でした。車椅子を押す身としてはちょっと大変なのですが、まあ、たか爺のリハビリにもなりますからね!?


 今回もばら園経由にて。

ファンファーレ 1956/アメリカ/F

 秋バラはまだけっこう咲き残っていましたが、写真はこの花しか撮っておりません。



ムクロジ

 黄葉です。


 実もたわわで下にもかなり落ちていましたが、集めるのは在庫状況を把握してからだなぁ…。

モミジバフウ


 『葉っぱのフレディ』の木ですね!? 


 ここからかえで園。








 蔦紅葉もきれいでした。


 ここも「車いす通行可ルート」から意外と大変な砂利道を渡れば、中は固い土なのでどうにか通行できましたね。突き当りは階段でUターンするしかありませんが、中へも入れてよかったです。 


 神代小橋を渡りつばき・さざんか園へ。

菊冬至(関東産)


 「車いす通行可ルート」はこんな感じ。右はつばき・さざんか園で左はうめ園です。「バリアフリーマップ」上ではうめ園内へも入れるようになっていますが、やはり砂利道を渡る必要があります…。

シマサルスベリ


 今年も豊作ですね。




 紅葉もきれいでした。


 これは帰りのかえで園。素敵な絵を描かれていた爺さまはとても気さくな方で、行きに少しお話もさせてもらいましたよ。

ユリノキ

 すでに葉っぱを落とし、集合果のみが残っていました。

イチョウ

 手前はユリノキとタラヨウです。


 正面から。

タラヨウ

イソギク

ムラサキセンブリ

 これは山野草園にて。


 では、そろそろお茶して帰りましょうかね。


 最後に普通のサザンカも!?
 母がとても喜んでくれるので、車椅子から車への乗り降りが大丈夫なうちに来春は梅からかな。真冬でも温室という手もありますね。

 本日は加須市大越昆虫館「蜜蝋ハンドクリーム作り」のお手伝いへ。帰りに彩湖・道満グリーンパークへ寄って、「冬はやっぱり土手すべり」の事前調査も。「木の実のミニリースやフォトフレーム作り」の荷物は玄関に上げたままになっているので、明日から2階の年末大片づけをしながら少しずつ元の場所へ片づけていかないとなぁ…。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひたすら「木の実のミニリー... | トップ | たまにはわが家の菊など »
最新の画像もっと見る

都立神代植物公園」カテゴリの最新記事