11月24日(金)からはひたすら、本日開催したアートを楽しむ観察会「木の実のミニリースやフォトフレーム作り」の準備です。年々忘れ物も多くなるので、今回は準備の段階で写真を撮っておきました。来年度用のたか爺の備忘録ですねぇ…。
まずは「松ぼっくりツリー」用に、大きめのスラッシュマツの松ぼっくりを選んで水性カラースプレーを。ホワイトは在庫が6個あったので、シルバーメタリック5個、グリーン4個を追加です。エアーダスターで種は飛ばしきったものと思っていたら、まだ残っておりました。本当はプログラム名も「松ぼっくりツリーやミニリース作り」としたいところですが、スラッシュマツは来年も拾えるとは限りませんからね。
一番きれいだった1個はそのまま段ボール箱に入れて計16個。写真は撮り忘れてしまいましたが、下にDAISOの素焼きの鉢(100円/3個)が入っています。
これは26日(日)。ミニリースは少し買い足して、たか爺のクズ製もプラス。フォトフレームは在庫分で間に合いましたが、2個しか残っていなかったウェルカムボードはDAISOの他店舗、Seria、Can☆Doと何店か回っても、残念ながら手に入りませんでした…。100均では売れない商品だったのかな!? 代わりにコルクボードや焼き板を買っておきましたが、無駄になっちゃうかもなぁ…。
DAISOのものは少し買い足し、Xmas関係は10ケースで1コンテナ。3ケースは母のアートフラワー関係です。DAISOついで書いておくと、たか爺が木の実や木の枝その他もろもろの整理に使っているのは、お道具箱サイズのA4の書類ケース(200円商品)ですね。まあ、手芸やクラフト関係はSeriaのほうがセンスいいかも!?
28日(火)には、小さ目のシダーローズや松ぼっくり、モミジバフウを少々カラースプレーして。大きなリースを作るわけではなくミニリースなので、来年は他のものも含めて小さ目の木の実を増やしたいところです。「松ぼっくりツリー」用には、アオギリの種やスズカケノキsp.の実の中心部とかも使えそうかな。
松ぼっくり
シダーローズ/コウヨウザン
メタセコイア(右手前のみ杉ぼっくり)
カラマツ/シナマンサクなど
モミジバフウ/ナンキンハゼ
29日(水)は、木の実関係10ケースで1コンテナ。2ケース使っている松ぼっくりやメタセコイアは、来年から1ケースにまとめられるといいかな。より小さ目のものもせっせと集めておかないと!?
この日は母と神代植物公園だったので、車椅子をたたまずそのまま載せられるように、車の荷物はすべておろしておきました。帰宅後、とりあえずここまでの松ぼっくりツリー、ミニリース関係、Xmas関係、木の実関係の4個口は車へ。
30日(木)は朝からドタバタと…。下はみえないけど、たか爺の昔のサンプル1コンテナです。
カシワ/マテバシイとクヌギ
小枝付きのマテバシイ/殻斗のみ
アカガシワ/トチノキ
スダジイ/シリブカガシ
ハンノキなど/ハクモクレン
どんぐり関係は、どんぐりだけのマテバシイとクヌギを1ケースにまとめて、鳥の巣作り用も減らしました。スダジイとシリブカガシも1ケースにまとめられそうかな。
ポスカ、ボンド、工具などの道具類も1コンテナ。アマビエさんも欲しい子がいたら使ってもらいます。
目玉と「魔法の小枝でキーホルダー作り」用は念のため。コンテナには入れずに持っていきます。
ビーズと「オギのトトロやフクロウ作り」用も同じく。
スズカケノキsp./ハス
12月1日(金)は最後の1コンテナを。あと10ケースしか持っていけないので悩むところですねぇ…。
どんぐり(着色)など/輪切りなど
白樺や流木の枝/蔓
変形輪切り+α(飾台用)/ミニクワ用の木っ端
押し葉(フォトフレーム用)/コサージュ
DAISOで買い足したものもプラスして。
車への積込も完了! 奥にコンテナ6個、手前に1個。青いバッグには作業台用12枚、グルーガン用4枚のA4ファイルケース、グルーガン4、ビーズ、トトロ用、延長コードなど。黒いバッグは作品撮影用の簡易スタジオですね。松ぼっくりツリーと念のため用は、ikeaのキャリーバッグにまとめてセカンドシートに。とりあえず10個口+台車2台にまとまりました。
明日は加須市大越昆虫館「蜜蝋のハンドクリーム作り」のお手伝いに行くので、今晩も早く寝ておかないと。今年は近場の紅葉の見頃も逃しちゃいましたねぇ…。来週あたり名残の紅葉でも見にいってくるかな。