![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/dc81a437ae20b8499f269c5d5cea64c5.jpg)
2月1日(木)は自然観察園のあと、野川沿いをちょっとお散歩。駐車場までの帰りには小さな梅林にも立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/1652d23ebdfc2e9d016b99df62f64b00.jpg)
オオイヌノフグリ改めホシノヒトミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/c85dd93537c30943767c83cdf6301fba.jpg)
「烏の行水」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/c576e69412c5dc0aceb93e6bbb62daca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b3/727e1aec458855318e0389b926e20182.jpg)
「行水」にしては派手でございました…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/4d267d803df0f6f19b89a0051e51a35a.jpg)
烏のお食事ですね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/b73de5a19db4f7a33fd3d2becb2d9cdc.jpg)
ダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9f/ad26eb6143eb4f594920ad984aa21890.jpg)
ダイサギとカルガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/84c11ba699d8c88cb7d48d8d479a80a8.jpg)
コサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a1/49eaccda5ab9a0b03f04a96229b65779.jpg)
3ショット!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/00/59a737871073cdad0af2afbc2a53739d.jpg)
ここから梅林にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/18b35bc5d7564c2eb5ff97cadf954bd2.jpg)
どの樹も品種名は不明となっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/bd9884934b7fd571726f84a395e62b6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6e/f1adf6b6b84544725a5393cf515a295e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/494cade576a0ea7fd963f64aa73e348d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/06f89266378a226bcf5b12ead869fac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6c/449f1aebe455705a3825ff2138edcbd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/1a98a1dc8ca52a78f1b6cb08cfea7fa0.jpg)
とりあえず紅梅と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7f/5ecf6ad2db8ee37051b920c2aaff4a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/565a6589fa32100b301eac3fd82bd52c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c6/1a0a7010d166c1a3e3ceca69f99a85e7.jpg)
白梅ということで…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9e/6ead11425d9704381832a84b26994059.jpg)
この白梅はちょっと違っていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b5/6966444522ba93508205d79c8a729814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3b/f4eaa41203e7b87b9f50efa45e0f1c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/23/e4e0df9756677de2fc3e4f5afa4a7faa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/9ae1fab5d4046142c714de2dcc89d1fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/b0cfcf6070ef86ab1300a239883d4dd3.jpg)
緑萼ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/7b9d5635c36a0e3b74765ce45bf8f9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a3/290d201d80473f9485b700a72cff5669.jpg)
武蔵丘陵森林公園の梅林へは、11日の里山体験プログラム「手打ち牛肉うどん作り」のあとに寄ってみる予定でいますが、府中市郷土の森博物館はいつにしましょうか。神代植物公園のうめ園へも母を連れていきたいしね。
本日は親子でワンダー「冬のクワガタさがし」の事前調査に行ってきました。先日の雪による折れ枝多数でしたが、林床の雪はほぼ融けていてよかったです。あとは当日の運次第かな!?