たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

秋ヶ瀬公園でノカンゾウ摘み

2021年03月21日 | みんなの花図鑑
 3月11日(木)はさくら草公園のあと、お隣の秋ヶ瀬公園へも。


 日あたりのいい田島ヶ原サクラソウ自生地と違って、林内のアマナはまだ蕾です。早咲き地点でも開いていたのはこの花だけでした。


 ピクニックの森には、今年も野鳥カメラマン対策のロープが張られています。ノウルシが群生する森の中が、丸ごと更地になってしまった年もありましたからねぇ…。


 注意書きに使われているノウルシ・チョウジソウ・アマナの写真は、大昔のたか爺のものです。だいぶ色あせてきているので、そろそろ新しくしてほしいかも!?


 ノウルシです。


 やはり田島ヶ原サクラソウ自生地とは違って、まだこんな状態でしたね。


 ザリガニの池にも少し水が戻りましたが、生きものたちはどうなったことやら…。アカガエルの卵塊も見当たりませんでした。


 カキドオシです。もう少し伸びてきたら摘ませてもらって、焼酎のお湯割りに浮かべたり、お茶にしたり、天ぷらにしたりしましょうかね。この日もヨモギ摘みの方を見かけましたが、おいしい野草の季節も始まりました。


 この日はとりあえずこちらを摘ませてもらいましたよ。


 さち婆が「おひたしの王様」と呼ぶノカンゾウです。


 三本土管の池ですね。



 ゴマギの芽吹きももうここまで。


 炊飯場の池です。



 シダレヤナギもきれいでした。


 さち婆は菜の花も摘んでいたようですが。


 ちょっとだけ。


 ノカンゾウはこれぐらいでした。


 ノカンゾウのおひたしと菜の花の辛し和え、おいしかったなぁ~。これからしばらく楽しめそうです。

 ようやく「4月のご案内」もメールして、ブログへもアップ済み。27日(土)の親子でワンダー「どこかで春が」、28日(日)の里山体験プログラム「春の風布川」から、ワンダースクールも活動再開ですねぇ~。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然体感塾ワンダースクール ... | トップ | 三春の滝しだれ桜~金山緑地... »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事