たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

近くの雑木林にて

2022年07月21日 | 夜の森探検隊

 7月13日(水)は17時過ぎから近くの雑木林へ。昔から樹液を出している木の根元近くには、早くも小型のノコギリクワガタ♂がご出勤です。


 いきなりクワガタが出てきちゃったら、ハナムグリはシロテンでもシラホシでももうどっちでもいいか!? 10頭ぐらいは持ち帰って調べてみる予定だったのですが、また返しに来るのも面倒だし。そこはまあ、元々いい加減なじじいなもので…。


 こちらも、お取込み中のところを失礼して写真だけ…。


 カナブンも出てきましたね。例年だとこれから少しずつハナムグリと入れ替わっていくのかな。


 クロヒカゲです。


 この雑木林でもヤマユリが開花していました。


 車で他の雑木林へ移動すると、ニイニイゼミが羽化していましたねぇ~。


 まだ18時を過ぎたところでしたが、元々暗い場所だからか、早く大人になりたかったのか!? カシノナガキクイムシの穿孔&脱出による樹液は複数の木で確認済みなので、夜なら間違いなくクワガタも期待できる場所です。でも、今回は夜を待たずに次の雑木林へ。


 19時前には次の雑木林にて、このカブトムシと木の上のほうのめくれにコクワガタ3頭は確認できました。でも、大きなお寺のお墓の近くなので、なかなか夜に1人で来てみる気にはなれなくて…。撮ったり採ったりしてみたら、人面カブトとか人面クワガタとか!?


 ヤブキリ♀もおりました。


 19時45分頃には最初の雑木林に戻って、まずはカブトムシ。


 アオオサムシも♬ジュエキーがお好きでしょ もう少しみていましょ♬。昔、肉食のヤブキリが樹液に来ていて驚いたことがありましたが、幼虫は花粉も食べているわけだし、♬ありふれた話でしょ それでいいの今は♬!?


 センチコガネかな。


 カブトムシとモリチャバネゴキブリ、アリさんたちも。





 「夜の森探検隊」開催場所ほどではありませんでしたが、いずこも夜はカブトムシだらけでございます。


 ちょっとまた失礼して…。


 フシキキシタバに。


 オオシマカラスヨトウ。ガは種類も個体数もやっぱり例年よりかなり少ないですねぇ…。そういえば、ホバリングしながら樹液を吸うベニスズメやクルマスズメも、今年はまだ見てないよなぁ…。


 ノコギリカミキリは今年初です。この時期一番目につくはずのウスバカミキリも、今年はまだ見ていません。いったいどうなっているのかな?


 上のほうに小型のノコギリクワガタ♂が2頭いたので、網先で続けてチョンチョンポロポロといくはずが、入ったのは大顎の欠けたこちらだけ…。頑張って子孫を残すよう励まして、リリースしておきました。


 今回は小型のノコギリクワガタ♂2と、コクワガタ♂2・♀1のみキープ。ノコクワハウスとコクワハウスにプラスしておきました。今月末にはリリースすることになるんだろうけれども、万が一の際の「保険」用ということで!?

 昨日は武蔵丘陵森林公園にてヤマユリ三昧。本日はこれから母とご近所散歩の予定です。そろそろ「8月のご案内」も作って、近日中にメール連絡しておかないといけませんね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爺さん1人で「夜のクワガタさ... | トップ | 自然体感塾ワンダースクール ... »
最新の画像もっと見る

夜の森探検隊」カテゴリの最新記事