![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/23/c2f51ca43e0d6e003a86bfdf1490c495.jpg)
たまだれの滝
10月26日(土)の鹿沢高原の続きです。落差5mと言われている小さな滝ですが、とても心癒される場所ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2a/2060006cc5b9dd1e9e3f0a679b18b7cb.jpg)
地蔵峠から鹿沢園地へと向かう途中にあって、駐車場からも近いので、ついつい立ち寄ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ea/63c1584998a89647a73184337867a733.jpg)
まずはりんどう橋の上から湯尻川の上流方向を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/f429293335e5c7b1de9b47fa388dbc51.jpg)
下流方向です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/370900721a488e3ffa1c4d48b3c81543.jpg)
橋を渡って奥の坂道を上ると、滝はすぐそこですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/4e30380bbaa8f08088b12b7c6692d9fd.jpg)
肺気腫のたか爺でもまだ大丈夫な坂道でございます!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/09/8c31fdaa9f1c24c513544d945bc6db0d.jpg)
駐車場から滝まで5分とかかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/67ead2bbd691e5fb0a63598fe2146d9c.jpg)
到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/44/8b6a5bbea9b3b0ca36ccc02d2a6a39eb.jpg)
まずは正面から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c4/f740fe6f2ee16eaf95b46dc3504d4d5f.jpg)
振り返るとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/01/fa14b41ff161d0d8e57028f372ed2a9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/d313e6d2765224468d2d184190471fc2.jpg)
アングルを変えて左から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/16/87211410094f91cd8adcfe372b77ccfa.jpg)
この日は12-40㎜ F2.8 PRO使用なので、広く撮ってからズームしてみたいな撮り方になっちゃいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/39/285be59f1eb85d9fc63440e5bde17a66.jpg)
今まで気づかなかったけれども、こんな所にも小さな滝が!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/4825f3218579d88331750f3aaa939bde.jpg)
今度は右から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f8/7ceae75f22dd005209c7f81d53d861ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/394e7c7d88c42d596d1dcf182a22efb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fb/50fd0bcc673b29bcf9585a473307d0e4.jpg)
下に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/186cf4804abf60fbf6ab6966d7fedddf.jpg)
たまにはりんどう橋も入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/42/c4a50759e6650bf795c0771549f2921b.jpg)
これも橋?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/27/85b8dd1c02b1a9b95e2a32c720bc26e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/05/b1171a8e7b148715a74e4183ee3cc80c.jpg)
駐車場のハウチワカエデです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/d4a49fe59b92a481f5298d229d687b8a.jpg)
ちょっと下流方向へも歩いて紅葉狩りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/c7be3558ef71728b6b0b86dac913218c.jpg)
これは駐車場のほうを振り返って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c8/2a367088b5fbda6302121138fdc8d4ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/ef4d3186bd80e8882e1b0a30a5c333da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/ccd49a2d74cc700c2ebbf95954df8692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/fde059495161a1be3df8b8013bd31fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/158e0c7d675580da428fd1289b6bda61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/6bb205348803fbb602356d2272268687.jpg)
テンナンショウ属
葉っぱは鹿が食べたのかな? バイケイソウやヤマトリカブトは食べていますからね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/9e797ceaee031c2542d0cac922403489.jpg)
ウラナミシジミ
ポツンと一輪だけ咲いていたセイヨウタンポポに来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/85/fc9ce5047031a2f63651f00e16ddf3ec.jpg)
ハネナガフキバッタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/21a15cbbe818361e2c4908b1194d8c33.jpg)
ヒロバネヒナバッタ
陽だまりではバッタたちもまだ元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/d463cc673cdf2209fca05e95879e2cd6.jpg)
駐車場まで戻ってきました。そろそろ鹿沢園地へと向かいましょうかね。続く。