たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

野川公園の駐車場も開きました

2020年06月02日 | みんなの花図鑑

 5月27日(水)は野川公園へ。


 緊急事態宣言が解除されて、閉鎖中だった駐車場も開きました。


 雑木林のヤマボウシです。本当の花たちを!?


 ドクダミもなぜか撮りたくなってしまいます…。


 春型のアカボシゴマダラは、産卵する若いエノキを探していたのかな。


 樹液が出ている木も増えてきました。


 でも、まだ虫の姿は少なすぎる感じ…。


 この木でようやく、どの樹液にも来ているはずのケシキスイたちにも出会えましたね。

ヨツボシケシキスイ

ヨツボシオオキスイ

 まあ、たか爺としてはジャノメチョウ科のチョウや、スズメバチの女王蜂たちが見られるかと期待していたのですが…。


 雑木林を抜けると、ユリノキの花がまだ残っていました。


 でも、大半はもう花から実へと。
 秋には「空とぶ魔法のフシギダネ」です。


 トチノキも花から実へと。
 人も増えてきた広場の端のクヌギでは、キアシドクガたちが乱舞しておりました。続く。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トケイソウ

2020年06月01日 | みんなの花図鑑

 5月26日(火)は野暮用で出かけたついでにコメリへも。さち婆がトケイソウを見たというのに、買ってこなかったもので…。
 帰宅したらポストに例の「アベNOマスク」が入っておりました。まあ、今さら使うことはないと思いますけれどもねぇ…。早くユニクロのエアリズムマスクが出ないかなぁ~。


 トケイソウは1鉢980円でございました。


 購入した時点で咲いていた花は2輪。人さまのブログなどで見たことはありましたが、本物にはお初にお目にかかりましたね。花の造りがなんとも複雑で素晴らしい!


 白い花びらが10枚かと思ったら、花弁5枚と萼片5枚。先端が青紫色になった糸状のひらひらは副花冠とのことです。これもぱっと見2列かと思ったら、雌蕊の根元とその外側にもあって4列。名前の由来となった雌蕊は3裂し、雄蕊は5本です。雄蕊の葯は開花の際には上を向いているものが、そのあと回転してこの花のように下向きになるようです。自家受粉を避けるためみたいですね。


 29日にも1輪、31日にも1輪開花。
 あとは来年のお楽しみでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする