風・感じるままに

身の回りの出来事と生いたちを綴っています。

これこそ〝アベノリスク〟

2013-04-26 | 社会
                       (上図は「しんぶん赤旗」3/26日より)            

昨日、参院予算委員会の国会中継があり、そこで、日本共産党の大門美紀史議員が「アベノミクス」の実態を厳しく追及していた。
その中で、大門議員は「アベノミクス相場のもと、大企業・大資産家が大もうけしている」、「マネーゲームによって大金持ちはさらに大金持ちになり、一方で、勤労者の賃金は上がらない」と告発するとともに、米オバマ政権が経済対策として大幅な最低賃金引き上げをやろうとしていることを紹介し、「日本政府も大規模な最賃引き上げをすべきだ」と求めていた。

上の表は、その時に使っていたものです。
「アベノミクス」によって大資産家は何千億円、何百億円という資産が寝ていても転がり込んでくるのに、一方で、燃油価格の高騰で採算が取れないとイカ釣り漁船が一斉に休漁に追い込まれ、「イカ釣り漁業者は生産体制を存続できるか廃業するかの瀬戸際に立たされている」(全漁連の訴えより)のです。

今、国民が求めているのは、こんなばくちのようなマネーゲームによる見せかけの景気回復でなく、国民の所得と仕事を増やして日本経済を本格的な景気回復の軌道に乗せることではないだろうか。
「アベノミクス」に騙されてはならない。

日本共産党大門実紀史議員の質問(You Tube)

一年ぶりに

2013-04-26 | 日常

若葉の頃、今年も日本最大級の手づくり音楽イベント「高槻ジャズストリート」の日がやってきた。
この催しは「高槻を音楽あふれる明るく楽しい街に」しようと、1999年に始まり、今年で15回目。
今年も5月3・4日の両日、600組・3000人のミュージシャンが市内の53会場に集合。すべての会場が入場無料で、誰でも気軽に音楽を楽しむことができる。

去年、たまたま出会ったSPY(スパイ)というグループを思い出した。大変感動して、その模様をブログにUPしたところ、写真に写っていたメンバーの一人(ドラマー)のHIROさんからコメントをいただいた。
その時に、「よかったらライブにも」とお誘いをいただいていたのに、まったくご無沙汰している。HIROさん、申し訳ない。

なんでも、ここに出演するには大変な競争率だそうで、実績があるグループでも抽選に漏れることがあるらしい。SPYのことが心配になり、この催しのホームページを見て出演者を確認した。よかった、SPYの名前があった。
1週間後のたった45分間だが、あのSPYとHIROさんに会えると思うと今から胸がワクワクしてくる。

●SPYの出演は
日時:5月3日(金) START/17:00~
場所:TENJINN会場(地図

※各出演者の会場&出演時間はここから