風・感じるままに

身の回りの出来事と生いたちを綴っています。

ひと安心だが

2013-05-10 | 日常
先日受診した定期健康診断(年一回のドッグ検診)の結果が送られてきた。
少しドキドキしながら見たけど、とりあえず全項目セーフでちょっとホッとした。
ただし、私の場合は、(会社)健保の「基本健診8400円」というやつだから、そんなに安心はできない。

もっと詳しい検査をしたら、隠れている病気が見つかるかもしれないが、「基本」以上のオプションになると、2、3項目の追加でも何万円にもなるので、ちょっと躊躇してしまう。
家人から、「あんた、頭の中がおかしいんちゃう」と言われることが時々あるので、本当は、一度くらい、頭の中の血管など、オプション検査もしてみたい気持ちはあるのだが、そのことを言うと、またまた、「そこまでして、病気を見つけたいの…」と言われそうなので、言うのはやめたのだが…。

コメントのところには「規則正しい生活を」とか「過度の飲酒を控えて」などが書かれているが、「不規則」とか「過度」というのも人によって基準が違うので、私の場合は極端な不規則も飲酒もないので? 〝まあ、今のままでいいか〟と自分なりの解釈をしている。

先日、ある芸能人が病気(心筋梗塞)で舞台公演を降板したとかのニュースが大きく報道されていたが、それなりのお金があり、心身が資本で、日頃から体調管理をやっている人でも〝なる時はなる〟のだ。私自身も、〝今のところ〟は大丈夫のようだが、いつ何時どんな病気になるかわからない。

先日、うちのポンコツ車が検査受けから一年も経たないのに故障した。年に一度の検査くらいで安心はできない。故障したら、すぐに病院に行くことだけは心がけようと思う。