ヒメスイバ。牧場でよく見かける。
いつも、実が赤くなってから気づく。
あたり一面きれいな赤色になる。
でもこんな花のときもよく見るときれい。
この写真では色がうまく出なかったけれど、白っぽいところは、本当はもう少し黄色い。濃いクリーム色。
こういう花を愛でる人は少ないのでしょうね。きれいなのに。
画用紙を渡されて「何か思いつく花の絵を描いて下さい」と言われたとき、
この花を描く人は全人口の何パーセントいるだろうか。
0.000000……%?
せいぜいこの草の研究者ぐらい? そういう人がいればだけど。
あるいはどこかの国の国花になっていたりする?
いつも、実が赤くなってから気づく。
あたり一面きれいな赤色になる。
でもこんな花のときもよく見るときれい。
この写真では色がうまく出なかったけれど、白っぽいところは、本当はもう少し黄色い。濃いクリーム色。
こういう花を愛でる人は少ないのでしょうね。きれいなのに。
画用紙を渡されて「何か思いつく花の絵を描いて下さい」と言われたとき、
この花を描く人は全人口の何パーセントいるだろうか。
0.000000……%?
せいぜいこの草の研究者ぐらい? そういう人がいればだけど。
あるいはどこかの国の国花になっていたりする?