水菜の花、でいいんだけど、水菜のなのはなと言いたくなる。
水菜もアブラナ科なんだと、再確認。
そうじゃなきゃ、何科か、ちょっと迷う。香りが強いし。
葉が細くてレースみたいで、繊細でいい感じ。
この菜の花、切花として売ったら売れそうなのに。
12月に親戚の人がもちろん野菜として水菜をくれた。
たくさんあったのでとりあえず鉢に入れておいて、
ときどき葉っぱをちぎって食べていたのだけど
ついに花になりました。
菜花もおいしいんでしょうね。試してはいない。
関西の人、水菜を食べない。
名古屋周辺だけで人気の食べ物らしい。
母から教えてもらった食べ方は、
水菜とコウナゴを小鍋に入れてお酒を入れてふたをして
ガーッと加熱してしんなりさせる。
で、食べる。
ただそれだけだけど、すごくおいしい。
水菜から水が出るので、水は入れなくてよい。
コウナゴ使うところも、愛知県らしいですね。
愛知県はシラスとコウナゴの大産地。特に篠島なんか有名です。
◆このブログを気に入ってくださったら、クリックお願いします にほんブログ村
水菜もアブラナ科なんだと、再確認。
そうじゃなきゃ、何科か、ちょっと迷う。香りが強いし。
葉が細くてレースみたいで、繊細でいい感じ。
この菜の花、切花として売ったら売れそうなのに。
12月に親戚の人がもちろん野菜として水菜をくれた。
たくさんあったのでとりあえず鉢に入れておいて、
ときどき葉っぱをちぎって食べていたのだけど
ついに花になりました。
菜花もおいしいんでしょうね。試してはいない。
関西の人、水菜を食べない。
名古屋周辺だけで人気の食べ物らしい。
母から教えてもらった食べ方は、
水菜とコウナゴを小鍋に入れてお酒を入れてふたをして
ガーッと加熱してしんなりさせる。
で、食べる。
ただそれだけだけど、すごくおいしい。
水菜から水が出るので、水は入れなくてよい。
コウナゴ使うところも、愛知県らしいですね。
愛知県はシラスとコウナゴの大産地。特に篠島なんか有名です。
◆このブログを気に入ってくださったら、クリックお願いします にほんブログ村