2019年のお節
「もういくつか寝るとお正月」の年末、家内のお供をして買い物に出かけた。お店は品物と周りのお客さんとに注意を払わないと肘や買物かごが当たるほどの賑わいだ。
五穀豊穣には田作り・きんとん・錦卵・伊達巻き、不老長寿には黒豆・えび・昆布巻・菊花・かぶ・鯛・ごぼう・れんこん、子孫繁栄には数の子・なます。「飾り食材が近所のスーパーに少ない」ため、少し遠出している。お正月用の寿はし、赤白蒲鉾も。そして、「1の重」祝い肴、口取り、「2の重」焼き物、酢の物、「3の重」煮物。具体的には、それぞれ1:黒豆、栗きんとん、叩きごぼう、田作り、紅白かまぼこ、昆布巻、2:鯛、エビ、数の子、紅白なます、3:煮しめ、筑前煮、レンコン、こんにゃく。そして写真のように重箱ができた。
男女共働きをすることが普通と言われるこの頃。男でも料理を学ぶことが必要だ。今年を迎えるにあたり、意識をして料理を見つめた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます