性格改善の心理療法ハッピーライフ 1998年開業 認知療法、よむだけでも役に立つ内容を提供しています。。

対人緊張、対人恐怖、神経症、うつ病、等の心理療法、認知行動療法、人生勉強療法。電話、スカイプでも通院と同じように治ります

あなたの目は正しいものを見ていないかも知れません

2009年02月21日 | 心理療法ハッピーライフ
あなたの目は正しいものを見ていないかも知れません
(ルビンの盃 図と地の反転 ゲシュタルト療法より)


2009年2月21日(土)
心理療法(認知行動療法)ハッピーライフ、矢野裕洋


昨日の対人緊張の続きです。

対人緊張症以外の人にもいますが、自分にはそう見えたから絶対正しいと間違っている信念を曲げない人たちがいます。


例えば、極端な例を出すと、自分は人に嫌われていると思い込んでいる対人緊張症の人はスーパーで買い物をしていてすれ違った名前も何も知らない通行人がくしゃみをしたのは自分を嫌っているから向こうに行けという意思表示をした、と言うのです。

しかし、客観的に見て、あなたの名前も何も知らない人があなたを既に嫌っていると思いますか?

また、可能性はとても低いですがその通行人は本当に初対面のあなたを嫌っていて向こうに行けと思っているとしましょう。
そういう時くしゃみをしますか?
くしゃみ以外の事をしそうにありませんか?

そして、本当にあなたの事をあなたの言う通り、名前も何も知らないその通行人があなたを嫌っているとしましょう。
で、あなたは何が怖いのでしょうか?
何の関係もない人ですから無視をしていれば良いのではありませんか?


上記は間違った考え方や間違った認知を客観的に自分や自分の周りを見る事で正しい考え方や正しい認知に修正するセラピーの一節です。

対人緊張の原因は『間違った思い込み』です。
具体的には、
『人に変に思われたら怖い』
『人に嫌われたら恐ろしい』
という間違った考え方、認知を信じ込んでいるのが原因です。
酷い人は本当に石のように絶対正しいと信じ込んでいます。
そういう人たちと論理的な話をして
「あなたの考え方や認知はこういう風に客観的に見たらおかしいでしょう」
という所になると、
「そんな事を言われても自分にはそう見えた。自分が見た事が正しい。」
となる事がままあります。


そこで今日の本題です。
あなたの目は実は正しいものを見ていないかも知れません。
というお話です。

ゲシュタルトという心理療法の中に『ルビンの盃』というものがあります。
皆さんは一度や二度はどこかで見た事があると思います。
黒色で二人の女性が向かい合っているシルエットの図なのですが、黒色に焦点を当てれば二人の女性です。
しかし、白色に焦点を当てると盃なのです。
思い出せなかったり見た事のない人は
http://hw001.gate01.com/heart-art/sinrigaku-18-rubin.html
をご覧下さい。
『ルビンの盃』の絵が大きく出ています。
黒に焦点を当てると盃はなくなります。
しかし、白に焦点を当てると盃だけで女性はどこにもいなくなります。


実際にゲシュタルトという心理療法の創始者のパールズはどこに意識を持って行くかによって認知が変わるという事を言っています。


思い込んでいる目で見ている光景は間違った認知になっているかも知れないという事です。

対人緊張で困られていない人たちにも役立つと思います。

思い込んで何かを見ている時、間違いに気づかないあなたがいる可能性があります。
他愛のない例では、探し物です。
「ここにはないはずだ」と思い込んで探し物をしていると目には見えているはずなのに認知が出来ないのです。
はさみを探しているのにどこにもない。
この場所には絶対にないはずなのだけれどもどこにもないから念の為に見てもない。
何度も何度も探してもない。
しかし、他人が見たらあっけなく絶対にないと思っていた場所にあったという経験は一度や二度はあるでしょう。




ご意見、ご感想を
a@happylife.jp
にお気軽にお願い致します。
私は世の中の精神疾患に関しての「社会意識」を修正して行きたいと思っています。



明日は新しいテーマで書く予定です。




「無料資料」の請求方法
心理療法ハッピーライフの認知行動療法のセラピーに興味が有る方は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて
 a@happylife.jp
に無料資料請求と題名を書いて無料資料を請求して下さい。
心理療法という言葉が気になるという人が或る程度いらっしゃいますので個人名(矢野裕洋)でお送り致します。
電話番号はまれにある配達先不明の場合に必要ですからお伺いしております。
こちらから配達先不明の場合以外にお電話をする事はありません。
ヤマト運輸メール便にて約50枚ほどの資料を無料でお送り致します。
心理療法ハッピーライフ公式ホームページhttp://www.happylife.jp
心理療法ハッピーライフは1998年開業ですから12年目になります。