熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

14年ぶりに

2011-12-02 05:00:17 | 作品
12月2日(金)、小雨。

近くの山々も急に黄葉が進んで、このあたりも冬到来の予感。
その今朝の風景です。



一方、駒づくりは出来立てのほやほや。
「水無瀬兼成卿筆跡写」の駒。
写真も撮影したての2枚をアップします。

2週間ほど前までに盛り上げていて、漆が充分に固まったところを、昨日、磨きあげました。




飴色の材。油分が多くいかにも堅そうな御蔵島産ツゲ根っこ。
平成9年に天童を旅行した時、気に入ったのをYさんから駒形で購入した中の一つ。
Yさんはその後間もなく、木地師を廃業されたと聞いています。
14年が経って、ようやく駒に仕上げました。

嫁入り先はこれから。
お眼に留まれば幸いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊澤良尊作・特選集

2011-12-02 00:22:50 | 作品
熊澤良尊作・特選集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726