詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

陶芸教室/作陶いろいろ

2013-01-27 | 陶芸・工芸


<陶芸教室/作陶>

先週の日曜は作家交流会のパーティーで欠席したので随分と遅れを取る。焦
っても仕方ないのと作陶が今日一日のため時間がどう見ても足りないのとで
シンプルなもので4㎏の土を消化する。でも、けっこうな数できた。満足♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらめき/春

2013-01-27 | 短歌


<きらめき/春>

蝋梅のつぼみに朝露がキラリ!天然のダイヤモンドだなあとその煌めきに魅了
される。も少し近寄りたかったけれど手前に枝が有り手が触れるとせっかくの
「キラメキ」が落としてしまうのでそこは我慢。もうしばらく、この花は楽しめそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.26 満月

2013-01-27 | 随筆・雑感


<1.26満月>

今夜は満月凍れる漆黒のそらにピーンと澄み切った月。織姫も今宵は月を鏡に
一層きれいに化粧できるというもの。世の殿方衣装を整へていざ出陣。織姫様
のおめがねにかなうよう祈ろうではありませぬか。
500㎜*2倍コンバーター ISO800 シャッター1/800秒 速度優先F16で撮影 三脚使用 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする