詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

はこべ草

2016-03-12 | 俳句


<はこべ草>

こんな小さな花がすきなんですよねぇ。直径5~6mmの小さな花なんですがよーく
見るとハート形の花びらが5枚行儀よく並んでいます。 春の七草「はこべら」です
から、若い葉を食べるんでしょうね。 実はあまり記憶にないんです。七草パックに
入っているんでしょうけど。ウサギはこの葉っぱ大喜びして食べますよ。
小説で「紅はこべ」というのがあったような気がしてます。どんなでしょうかねぇ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第54回 関西一陽展

2016-03-12 | 随筆・雑感

                      舞 100F 油絵 三阪雅彦 

                      赤い実 50F×2枚 水彩 榎本紀代文
 
  

<第54回 関西一陽会展>
2016年3/8~3/13 大阪市立美術館

知り合いの作家さんが所属されている団体の作品展。榎本さんは会えなかったけれど、
三阪先生が丁度来ておられ久しぶりに懇談する。お元気のご様子で良かった。
作品展は残念ながら明日まで、場所は天王寺美術館(市立美術館)お時間のある方は
ぜひご覧になってください。作品のことなど質問に気軽に答えてくださいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよう。元気で

2016-03-12 | 


<おはよう。元気で>

おはよう地球。おはようみんな。 今朝も日の出がとてもきれいです。
3/11小学部と中学部の子供たちの卒業式。
いいことがいっぱい有るといいネ。
今日は大阪の美術館へ作品展を見にゆく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする