詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

やまつつじ

2016-03-28 | 俳句


<やまつつじ>

つつじは本来五月初めごろが季節だけれども、 三葉つつじ(山つつじ)は桜の頃
時を同じくして咲く。まだ木々の若芽がやっとほどきかけの頃枯れた林の中にボウ
とピンクの花が見つかるとうれしいものだ。山の斜面でほかの木につかまりながら
やっとこさ近くに行けた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花馬酔木

2016-03-28 | 俳句


<花馬酔木>

馬酔木の林の中散策できる小道が縦横に続いている。平日なので人影もまばら白や
ピンクの馬酔木の花とうぐいすと目白の鳴き声を楽しんでいる。ふと上の道に人の気
配がした。こんもりとした馬酔木の葉の茂りと花にかくれて姿は見えないがご夫婦らし
い声が昇って行く。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする