詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

一夏の薔薇

2022-05-31 | 俳句

<一夏の薔薇>

走り梅雨模様の重たい空に薔薇が咲いている。

晴れたいい日ならばピンクの可愛い花に違いない しかし鉛色の空の

下ではこころなしか重たげで薔薇特有の生気は半分におちる。

それでも健気に咲く薔薇は美しい。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そめいよしの桜ん坊 | トップ | 十薬/どくだみ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
🌹薔薇 (つわぶき)
2022-05-31 22:07:50
薔薇は花の中の花!・・
カトレアよりもバラを好みます!
俳句・いいですね~
バラ見ると 岐阜「花フェスタ記念公園」の思い出
難しいとされる 青いバラも 展示があり
苦心のほどが 映像で流がれて・・♪

今「ぎふワールド・ローズガーデン」と名を変更。
ロックダウン解除?これから 賑わうことでしょう~
返信する
薔薇 (白桂)
2022-06-01 06:43:44
つわぶきさま おはようございます。

薔薇の季節ですねえ。秋バラよりも春バラの方が
シットリ感があっていいですね。
青いバラは完成ではないのですか。

こちらも枚方ローズガーデンは長い歴史があります。
返信する
青い薔薇! (つわぶき)
2022-06-02 23:45:53
はい、完成のバラの展示が(本物)ありました
園芸家さんの挑戦 奥が深いですね・・
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事